村上春樹を英語で読む

なぜ、こう訳されているのかを考える。

「われわれ」は誰のこと?

2017-01-09 13:19:55 | 村上春樹を英語で読む
『村上春樹、河合隼雄に会いにいく』に次のような箇所がある。下はその最後の文の英訳である。

たとえば、箱庭療法についての講習会で、ものすごくきれいな花をいっぱい使ったような曼陀羅をつくった人がいたのです。でもわれわれはそれを見てもぜんぜん感動しない。
But when we look at something like that as thrapists, we are completely unimpressed.

「われわれ」がas thrapists, weと訳され、原文にないas thrapists(療法士として)が追加されている。日本語では、文脈から推測できることが、英訳では推測できない。

前文を受けての「人」 部分と全体

2017-01-09 12:36:47 | 村上春樹を英語で読む
『村上春樹、河合隼雄に会いにいく』に次のような箇所がある。下はその最後の文の英訳である。


河合 ええ、やはり表現しなくてはならないものを持っているのでしょう。ただし、病のある人に「箱庭を作ってください」といっても怖かったらつくらないですよ。
村上  つくり話をつくる病のある人というのはいないのですか。
Do some of them create made-up stories?

「人」がsome of themと訳されている。


「形」がconcrete form

2017-01-09 12:34:52 | 村上春樹を英語で読む
『村上春樹、河合隼雄に会いにいく』に次のような箇所がある。下はその英訳である。

人間はある意味では全員病人であると言えるし、またいわゆる病んでいる人であっても、それを表現するだけの力がないと形になってこないんです。
In a sense, every human being is sick, and even though someone might be ill, unless they have a strength to express the illness, it will never take a concrete form.

「形」がconcrete formと訳されている。また、sickとillの使い分けはどこにある?

「さらけ出す」の用法

2017-01-09 12:29:32 | ことばの意味を実感する
次のような記事が目に留まりました。バレーボールの試合での勝利監督の言葉です。

高橋昇禎(のりよし)監督(43)は「力をさらけ出してくれた結果。良くやってくれた」とねぎらった。http://www.hochi.co.jp/sports/

筆者には「力をさらけ出す」が気になりました。『大辞泉』で「さらけだす」を引くと次のようにあります。

隠すところなく、すべてを現す。ありのままを見せる。「内情を曝け出す」「弱点を曝け出す」

前半の定義だけを見ていると「力をさらけ出す」は問題がないようですが、後半の例を見ると、どちらかというと「見せたくないものを見せる」という含意があるように思えます。