GSゲルマニウム原人の退屈な日々

見わたせば、気になることばかりなり・・

ブルースセッションでもどう?

お茶の水:エチオピア

2010年01月25日 09時25分52秒 | カレーは別腹
さてこりゃ、ずっと不思議なカレー専門店のエチオピア♪エチオピアって国にカレーのイメージがあんまり無いけれど、でもカレー風味の料理は有りそうかな~、アベベとか食べてそうだもんな。

でもう一つの不思議は、なんか昔からずっと食べている気がする「カレー専門店エチオピア」

でも昭和の終わり頃から何だって……おかしいなぁ、記憶にある味。そうか!昔私が十代だった頃、お茶の水の駅のそばに「インデラ舟」というカレー屋があって、そこの感じと凄く似て居るんだ、と今回思った次第。
インデラ舟ではカレーのルーの真ん中に大きなメイクイーンの蒸かしたジャガイモが「ドン!」と入っていてカレーと一緒に煮込んだ奴ではないのでそれで辛さを調整しながら食べたものですよ。いつも楽器屋やディスクユニオンにレコード買いに行く時はそこでカレーを食べていたからお茶の水=カレーのイメージになってるんだなぁ、多分。

ここ、エチオピアはとにかく注文してから時間がかかる店、おおむね10分は確実なのでとりあえずバターの添えられた小さな男爵イモを蒸かした奴が出てくる。そいつを食べながら10分間待つのだ~ぞ、っと。

もちろんおっさんなのでビール発注(ハートランドが500円!安い)オジャガでビール♪

しか~~~も、このオジャガ、食べ放題♪ジャガビーの後カレーが来てからもカレー自体にはジャガイモが入っていないからもう一個もらって入れても良いわけで、その雰囲気が私の長年の錯覚を呼んだわけだ。

肝心のカレーは野菜がきっと沢山使われて居るんだろうなぁと想像させる奥深く、それで居てしつこさのないサラサラツブツブな感じのカレー♪個人的には一番大好物なスタイルのカレーだぁ♪今回はチキンカレーだった、チキンはやわらかくって結構ふくよかで、大量で。

時々、風の様に口の中をフレッシュにさせるのは多分レモンピール、ものすごく細く切ってあるレモンの皮がアクセントになってとても美味い、ピーマンも良い感じの苦さのアクセント。

ここではカレーの辛さが0~70倍まであるんだけれど、私はいつでも「ゼ~~ロ」

0倍が中辛ね、私の様に辛い物好きだけど弱いタイプは食べ終わる頃に頭頂部に汗をかくくらいな辛さ……うん、ちょうどええ(by二丁拳銃)

ライスの量は以外と多くって普通の人なら満腹出来るくらい、カレーとのバランスも……これまった、ちょうどええ♪

この店の並びにはあの一番有名なスープカレーの店とか、インドネパール系の店とかが並んで営業中なカレー激戦区(^^;)ま、スープカレーは全く問題外で食べたいと思わないのよ、私。(食べ方が汚らしいから)インドネパール系はまぁ最近はどこでも食べられるしね。

てな訳で、お茶の水で楽器屋巡りをした際は「エチオピア」って下さいませ♪もう、大好き~!

はい、ごちそうさま♪
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 川崎:ラーメン二郎 | トップ | ブルースでしょ♪ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいっ! (桜 源八郎)
2010-01-25 10:29:45
このカレー食べたいーー!!!
朝からよだれだらだらです(笑)
お昼はカレーにしよっかなぁ。
予定では今日のお昼はこれ↓食べるつもりだったんだけど・・・
http://sankei.jp.msn.com/release/foods/100120/fds1001202059004-n1.htm
でしょ~ (ゲルマニウム原人)
2010-01-25 10:36:14
このタイプのカレーは自分でもチャレンジして作ってみた事があるくらい好きなカレーです♪
もちろん、同じようには出来なかったですけど(^^;)

チョコ味噌ラーメン……だれか女子からプレゼントされたら食べたいかなぁ~~(^_^)v
なつかしい (ゴンからの手紙)
2011-12-18 16:46:12
こんばんは。
何が懐かしいって「インデラ舟」ですよ。
あの店を覚えている方がいるとは。

緑の漬物がツボでしたw
狭いお店でしたが、美味しかったんですけどねぇ。


エチオピアに行くたびに、
「実はインデラ舟の人がやってる?」
って思うことしばしばですが、
あの緑の刻み漬物は見当たりませんw
はじめまして (ゲルマニウム原人)
2011-12-18 21:13:04
我が青春の「インデラ舟」です。

狭い店でしたね♪なじく、ご存じの方のコメントとても嬉しいです♪

コメントを投稿

カレーは別腹」カテゴリの最新記事