棚田ぐらし

住み慣れた京都を離れ限界集落の棚田の里へ移り住みました。
日本の原風景といわれる棚田の景色を次世代に繋げて行きたい

花友さんのお庭とダリア園と植花夢

2016-11-09 | ちょこっとトラベル
美味しい三田牛のランチを食べてすっかり満足してしまったうえ 積もる四方山話に はながさき気がついたら3時前・・・・
予定ではダリア園と花友さんのお庭を2軒回る予定なのです

上佐曽利ダリア園に向かう途中ぽんさんのお庭に立ち寄らせていただきました。
春のバラの季節にも一度お邪魔させていただいたのですが、秋もいい~

深植えして冬もうえっぱのダリアだそう。もりもりたわわの花つき
沼地のようなうちの庭だと芋が腐るだろうなぁ・・・

秋バラセンチメンタルも咲いてます さすがロザリアンなぽんさん

ペルシカリア ゴールデンアロー こちらもたわわ

サルビア グアラニティカ でしょうか? サルビア 'アンソニーパーカー'でした。

たぶんアガパンサスの花の跡

河の堤防はたぶん官地だとおもうのですが綺麗に芝を張り整備されてます

冬咲アマリリスのレティキュラータム ぽんさん待ってま~す。

黒花を愛でる会名誉会員らしいコリウスも黒葉チョイス


インボルクラータは家の庭では咲かないサルビア (咲きそうになる時期に霜が下りてしまうんです。
もっとゆっくりして居たかったのですがダリア園が閉園しちゃう~


関東組みのお二人さんはお初のダリア園




去年のオフ会で話題を独占した貴重な コントラスト
もちろん去年注文したのですが完売でほとんどの人の手に渡らなかった・・・

今年は、畝いっぱいに株が増えてました。もちろんオーダーしましたとも!
閉園間際に見回り終えていよいよ植花夢へ



サンショウバラのローズヒップ 種を蒔いたら出るのかなぁ?

フェンスを乗り越えてます、モッコク?

山の日暮れは早くておまけに時雨れてきました
とりあえずぐるっと一周・・・できなかった
ぽんさん情報では、グラスコーナーは壊されブルーベリー園にリニューアルするとか!
すっかり日が暮れかけた、ミッションはもう一つ!

売ってくれない苗やさんへG0~!

着いたころにはどっぷり日も暮れナイトガーデン状態
暖かくなったら日を改めて買いに来ますからね~

で、お忙しいりえんぞうさんはそのまま新幹線に乗り帰京!
楽しい時間を、ぽんさん、Tさん、りえんぞうさん、haniwaさんありがとう

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お~~~ (とよこ)
2016-11-09 19:55:09
オフ会~~ (^^)

よかったですね~

ダリヤも ぽんさん宅も~

私はむりですね (爆) 
体が足りません (笑)
秋の日は短くて … (YoYo)
2016-11-10 15:16:01
サムさん、もっと時間があればいいけれど、秋の日は短いのが残念。

インボルクラータ:そうなんですよね~。短日の激しいのや長日の激しいのは、あっという間に霜が降りたり、あっという間に酷暑になる日本ではしばしば難物なんですよね(^^;

紫のサルビア、なんでしょうね …。 グアラニティカは花茎がもっと黒っぽくて、1つの花穂に含まれる花の数がもっと少ないイメージがあるのです。
でも写真だからはっきりとはわからないし、私が知らないだけかも …σ(--;

今回訪れた窯元は伝市さんだけとのこと。
別のところに行かれる機会があって、掘り出し物があれば教えてください。
お久しぶりです (グリーンサム)
2016-11-11 08:46:16
とよこさん
おはようございます。ブログ 拝見して驚いてます。
再々チャレンジされるんですね。無事成就されますように!
オフ会ではなくて、東京からの花友さんとの遠征?かな・・・
この一週間後にオフ会が植花夢集合であったそうです。行ったばかりだったので私は欠席でした。

自分の体も重くなり親も気がかりな状態になりつつあります。今動かないと動けなくなる・・・
お手本はとよこさん!
再会を願ってます (グリーンサム)
2016-11-11 08:55:06
YoYoさん
後編ようやくあげることが出きました。の頃には比良山に初冠雪。冬になっちゃいました(笑

グアラニティカ・・・さすがです。私も軸が黒くないなぁとは思ったのですが。グラニカじゃないと思われます(汗

早春の京都植物園の原シク展で会うのは可能?
解かりました! (グリーンサム)
2016-11-11 09:01:36
YoYoさん、
サルビア 'アンソニーパーカー'だそうです。
ありがとうございます (YoYo)
2016-11-11 21:57:39
サムさん、アンソニーパーカー、さっそく教えていただきありがとうございます。

府立植物園の原種シクラメン展 … って、2月の末から3月の初めの「金土日」にある「早春の園芸市」のことで合っているでしょうか?
何度かお邪魔したことあります。
仕事次第なんです(^^; お声がけくださった時点で、仕事がなければ、はい、喜んで^^
Unknown (グリーンサム)
2016-11-11 22:08:08
YoYoさん
そう早春の園芸市です。Yuriさんに会えるしあみちゃんも誘って行くからね~
今から楽しみ

コメントを投稿