棚田ぐらし

住み慣れた京都を離れ限界集落の棚田の里へ移り住みました。
日本の原風景といわれる棚田の景色を次世代に繋げて行きたい

7月の植花夢

2014-07-16 | 草花・コンテナガーデン
「グラスもダリアも秋に備えて思い切り切り戻します」とのぽんさんの連絡に予報は、雨マークではありましたがミューさんを誘って行ってきました、植花夢

日ごろの行いがよいのが功を奏したか、当日は晴れ!


待ち合わせた植花夢についたら息を切らせたぽんさんが、「晴れたので急きょ刈り取りが始まってるw~」
あわてて巡回コースをグラスガーデンのある逆コースから回りました。

かくれんぼできそう

白花の斑入りフロックスが群生して綺麗です
その奥のアマランサスが観賞用というよりとても野菜ぽいと思ったらやはり食用アマランサスだそうです。



スイカズラの仲間の珍しい花木でしたか、、?

アニスヒソップ、フロックス、三尺バーベナと白花のクガイソウ(だったかなぁ?)の混植

ガーデン奥まったところはもとは赤い花エリアだったそうです
そこにあった変わったコニファー

ガマズミの実だったか?

ルドベキアマキシマ

ヘメロカリス



とても素敵な赤のヘメロカリスでしたが色が出ない





フロックスがいい仕事してますね

これがアナベルの小道か~


何軒か園芸店に連れて行ってもらい、お土産はまんじゅうよりも花の苗といいながらいくつかの苗を買ってしまいました。

締めは、三木にあるこんなところまで連れて行ってもらいました




ぽんさん、忙しいのに一日案内していただきありがとうございました。

いつも応援ありがとうございます 人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ


シルクフラワー アレンジフラワー 教室 
花と緑GreenSam


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました (ミュー)
2014-07-16 22:30:29
昨日は、誘って頂いてありがとうございました
お陰様で植花夢の夏のお庭を見ることが出来ました

グラスもお花も綺麗でしたね
お天気にも恵まれて良かったですね

ガマズミは (ビブルナム) ワタナベという種類です

風雅舎も気になっていた場所で、連れていって頂けて嬉しかったです

帰りは駅から歩いて帰ったのでちょっと重たかったです
苗だから我慢して持てるんですね^^

私も早くアップしないとね

おはようございます (グリーンサム)
2014-07-17 07:04:59
ミューさん、晴れてよかったですね。
そしてぎりぎりでしたがカット寸前のグラスガーデン見られてヨカッタ~

ワタナベ、、、そうそうそうでした。あの木の前でしばし説明受けたけどやはり忘れてました。他も自信がなくて、、、
覚えても三歩歩くと忘れてしまう、鳥頭(なさけなや

風雅舎でエキナセアの苗を思い切って買ってよかった。
帰ってから迷ってやめた他の2つが悔やまれてます。
ミューさんも今回は細腕で頑張ってお持ち帰りされましたね(笑
Unknown (ぽん)
2014-07-17 07:26:28
来てくださってありがとうございました
晴れて良かったですね 暑いくらいでした
やっぱり 3人は行いの良い晴れ女です (^_-)-☆

グラスガーデン カット寸前でハラハラでした
10時から作業だったけど 作業員一名は物凄く仕事が早いからね~
来られる10時半には 坊主になってはしないかと(笑)
ま、とにかく グラス見てもらえて良かったです

お買い物 みんなでワイワイ 楽しいですね
秋には篠山の山野草屋さんか 猪名川の山野草屋さん+老舗バラ屋さん
どちらか行きましょう~~
ありがとうございました (グリーンサム)
2014-07-17 08:52:35
ぽんさん、お世話になりました。
何度目になるのか、いつ行っても植花夢、新鮮な発見満載でした。
刈り取り待っていただきお仕事の邪魔をしてしまいました(--; 皆さまによろしくお伝えください

秋のコースも魅力的!今からお小遣いをためておきます(笑
Unknown (haniwa)
2014-07-17 17:49:23
夏の植花夢を見れました~
ありがとう。

秋の山野草屋さん、いいな、
もう少し近ければ 飛んでいくのに~
Unknown (い)
2014-07-17 21:09:28
>かくれんぼできそう

ププっ~(笑)
通り道は付けておいたので
存分にどうぞ(笑)


Unknown (グリーンサム)
2014-07-18 09:47:09
haniwaさん、haniwaさんが北へ向かわれるとのことで私が名乗りを上げさせてもらいました。

ぷらっとこだまでひとっ走り宿泊は湖西の我が小屋で
秋の山野草コースが待ってるよん
神出鬼没 (グリーンサム)
2014-07-18 09:55:00
inabayaさま、前日現れたとぽんさんから聞き及んでおりまする。
途中電話頂いた時は、すわ途中参戦か!と思いましたよ(笑すでに刈り取られて多分もう隠れ場所は無いかと、、、
去年いただいたポンポンショコラを越冬失敗したと泣いていましたらぽんさんが思し召し下さいました。
それがチョコラータ?

れいのぶつはまだ倒れず堪えてました(笑

コメントを投稿