棚田ぐらし

住み慣れた京都を離れ限界集落の棚田の里へ移り住みました。
日本の原風景といわれる棚田の景色を次世代に繋げて行きたい

涼を求めて  8月23日 パート1

2010-08-25 | トラベル

目覚めは森の中?)




昨日の人出で写真が撮れなかったので早朝に郡上八幡、撮影行
朝の郡上八幡はラジオ体操の子供たちや犬の散歩させる地元の人だけ…

町の素顔がみられました




せせらぎ街道を通って高山朝市に向かいます



白線流しで有名になった宮川

郡上八幡と似ていますが、高山は観光化がすすんでいますね
友人の話では、ここ2,3年急速に変化したとのことです


○○年後こうやって花を売って暮らせたらな~


変わった茄子など地元の朝どり新鮮野菜がいっぱーい



上三之町



陣屋跡


染屋あららぎ店内
上三之町に本店を持つ老舗のみやげものやを営む友人のお店に立ち寄る

柿渋染、藍染、紅がら染めの暖簾やライナー、タペストリーが今なら50%off
ライナーを友人価格にて購入しました

友人の案内で高山ラーメンの老舗のお店で昼食(飛騨牛食いたいと言ったが却下されたぁ)

しばしお互いの近況(老化)などを話し合い次の目的地に向かうことに…


つづく



お問い合わせはこちら → 花と緑のグリーンサム
(またはブログ内ページ右側「メッセージ」よりご連絡ください)

応援よろしくお願いします。m(._.)m

人気ブログランキングへ  にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿