花との出会いで癒されています。

庭の花 道の花 今日も花に逢えました。

ホメリア & カモミール

2015-04-30 08:00:34 | weblog
ホメリア







カモミール ハーブ







ホメリアの花は情報が余りありませんが ホームセンターで
10球入りの確か3色入りを買いましたが 外の色は消えて終い
黄色が居付いて終いました。

1日花で夜にはもう小さな粒状に萎んで居て朝また次の花と
咲いて行きます 球根が小さく 一球に1本の茎と思いますから
今年は気候が合って居るのか良く咲きました 外の花が負けて
咲かなかった花も有ります。

球根が何かに紛れて色々な場所で咲いて居て 今は一か所に
纏めて居ますが 消えてしまったと思った花です。

ハーブのカモミールは サイトで知って何度も蒔きましたが余り
小さな種は流れて終うのか芽が出ませんでした。

その中の どの種か分かりませんが発芽して 草と思って抜いて
終いそうでしたが 少し形が気になって移植しました その苗に
花が咲いたら 種が一杯落ちて 其れからは雑草状態で毎年発芽して
この場所はカーポートの柱の根元で 縛って有りますが摘み取って
ハーブティーと思って摘んだ年も有りますが 乾燥状態で冷蔵庫に
入ったままで使って居ません。

通る時に触れると リンゴの様な甘い香りそれに負けて毎年少しは
残して居ます 結果は種がまた落ちての繰り返しです。

スパラキシス (スイセンアヤメ)

2015-04-29 08:00:47 | weblog
家の鉢植えで 咲くまで分からなかったスパラキシスです







地植えで咲いて居た花は 白が多いでした。







赤色の スパラキシス を近所で見て球根なので秋には
売り場で探しました。

名前が分からなかったので 花の写真が頼りで 3年位
経ってホームセンターで3色混合の球根を見つけて即
買いました 地植えは無理で鉢植えでした。

少し想像とは違う花の淋しさ 花数が少ないからです 花が
終わったので何時もの様に球根掘り上げて 袋に 名札が
入れて無く 消えてしまったと思って居たら 殆ど赤色ですが
急に咲き出して 倒れてて終い 下をまとめて縛って有ります。

枯れて見ないと分かりませんが 球根が出来て居たらきちんと
名札をと今は思って居ます。

外で咲いて居るのを見つけたのは 多分植えたきりで 始めに
袋に植えぱなしの球根と有った様な気がします。

シラー ベルビアナ (オオルツボ)

2015-04-28 07:39:29 | weblog








毎朝通る道の まだ残って居る畠の 隅に2列に植えて有る
シラー ベルビアナの花です。

1週間位前までは 先の枯れた葉が目立つ位の真ん中に蕾が
見えて居ましたが お天気が続いたら 急に花穂が立ち上がり
開き始めました。

この花も順に上に咲いて行く花で未だ下の方で一番綺麗な
時と思います 瑠璃色の花が一杯付いて居て花の塔です。

この球根と間違えて買ったのが 家の オオニソガラムの
白い花でした。

藤の花

2015-04-27 07:53:22 | weblog
低い木の藤の花







藤棚の花





今年も藤の花に会えましたが今一つでした。

背の低い藤の木で 朝の散歩道の畠の縁の花です
咲き始めて天気の悪い日が続いて 撮り直そうと
思って居る内に花が終り掛けて諦めました。

藤棚の方は 用水沿いの廃屋の花ですが 土曜日の
朝の晴れた日に カメラを持って出て撮りましたが
同じ藤でも 光線の当たり具合で 色が全く違いました。

花を撮って暫らくですが オート専門で少しも進化
しませんが 花だけは好きで 育てるのを何度も止めようと
考えましたが まだ付き合って居ます 花の進化の
早さには 何時も驚いています。

ハナミズキ

2015-04-26 07:46:35 | weblog
買い物道で







隣のハナミズキ





ヨサミのハナミズキ





ハナミズキの花が 遠くから何処でも咲いて居るのが
見える様になりました。

行動範囲は ヨサミ ミササガまでですが南の方は
あまりで出掛けませんが 高浜川の辺りまで走ると
また違った花が見えたと思います。

お隣さんは 鳥が何時も来て居ましたので 花が咲くのか
気にして居ましたが 少し遅く開き始めて なるべく
家の様子を入れないように気を遣いました。

お天気が続いて居て 真夏並みの温度で乾燥気味で花も
痛まない様で綺麗に長持ちをして咲いて居ます。

住宅地は シンボルツリーの様な感じで高く上に伸びて
居て 1度苗を私も植えましたが虫に食われて終りました
日当たりの悪さはハナミズキも 同じでした。

シラーヒスパニカ & オーニソガラム

2015-04-25 10:15:09 | weblog
シラーヒスパニカ (ツリガネスイセン)農道の家の花









家の花のシラーヒスパニカ









オーニソガラム





シラーヒスパニカの花を農道で見付けてから家で育てたくて
探しました ホームセンターでみつけて植えましたが 矢張り
日当りの悪さは 葉の色が違いますし 始めに買ったのは色も
薄いし華奢でした。

2度目は オーニソガラムと一緒に 3色入りの袋を見つけて
また植えましたが 中々 農道で見る様には育ちませんが
球根を植え変える場所も無いので 今の場所で細々と咲いて居ます。

球根類は本当に太陽の力が無いと上手く咲かないと それはスイセンも
チューリップでも同じで鉢植えになって居ますが 日本水仙は地植え
でないと駄目な様です。

ツボサンゴ(ヒューケラ&アジュガ(西洋キランソウ)

2015-04-24 07:54:02 | weblog
ツボサンゴ







アジュガ







庭の鉢植えですが 暖かさで急に咲きました。

ツボサンゴは ヒューケラと言う名前が付いて居ましたが
ラベルでツボサンゴと思って買いました。

もう1鉢 矢張りヒューケラで買った紫の葉が有りますが
これも花は咲きますが まだ見れません 花も薄い赤だったと
思います 葉のカラーで楽しむ植物だそうです

アジュガはJAの産直で 十二単と言う名で買ったと思いますが
検索で アジュガが多いですが 西洋と付いたキランソウです。

良く増えて 地植えでしたが 鉢に移植したら 花の感じで
見れます 地植えの方は草と一緒に抜かれて居ますが 根が
張って居て 何処にでも顔を出しますが 花を付けて居ません。

ダッチアイリス&ジャーマンアイリス

2015-04-23 07:53:50 | weblog
ダッチアイリス (球根アイリス)













ジャーマンアイリス (根茎アイリス)







アイリスの花が咲く様になりました。

近くでダッチアイリスを始めに見て 風を除けて何時も
花を探す道で敷地内で咲いて居るダッチアイリスを木の
間から撮りました。

屋敷の外の角地では 多分 ジャーマンアイリスと思いますが
青色1色ですが 撮りましたが ジャーマンアイリスの方は
もっと色の違う花がこれから見れると思います。

買い物道で良く見れた場所は 全部抜かれて ここにももしか
したら家が建つかも知れません 今は何も植えて有りませんから。

アイリスも少なくなって来て ジャーマンは蔓延る感じで増えるので
結局は抜かれてしまうのかも知れません。

ハナグルマ (モチツツジ)

2015-04-22 09:22:57 | weblog








ハナグルマ モチツツジの仲間のツツジです。

始めに見つけたときは ツツジとは思えなくて一生懸命
名前を探した花ですが 葉も蕾もツツジの形です。

冬にかなりひどい状態になって居て 今年はもう花を
見れないかと思って居ましたが 花の強さを感じました
何度か雨が降った後に 葉が出だして 花の咲くのを
待って居ました。

公園の近くの畠の角地の花で 風当たりは強い場所ですが
今年も花が咲いて会えましたが 段々弱っては来ています。

公園の回りはツツジの植え込みで 少しづつ開き掛けました
誰かが キリシマ と言う種類と言って見えましたがまた
探して見ようと思います。

ライラック

2015-04-21 07:58:26 | weblog








ライラックの花も この一色しか探せませんでした。

毎日通って居た道の 畠のピンクのライラックも 住宅になって
何処かで生き延びて居てくれたらと 今は思います。

白いライラックを見つけたのですが 雨ばかりでその場所に
もう1度確めに行こうと思っても出来ませんでした まだまだ
此処もと思う様な場所まで住宅に なって終いました。

最近新年度の区費徴収の回覧板に 外国名の仮名文字が入り
個人で住宅を買われる人が出来ました 多分ブラジル系の
人ですが 国籍が無いとローンが組めないとは聞いて居ましたが。