快晴の2016立冬の空です。剪定をしたかったのですが来春、蕾の時に切ろうかなと思っています。白木蓮の大きな葉が落ちる前に茶色っぽくなっています。
丸葉のリュウキュウアサガオです。蕾があったようにも思わなかったのですが、同じ場所で咲いています。その下が昨日咲いていた花のようです。
ムラサキツユクサです。11月に咲くなんてです。上は11/7朝の露がいっぱいの花、下は11/6の昼の花です。奈良では冷えてきたら露が、さらに冷えると霜になります。
ナワシログミの花が沢山咲いています。こんなに咲いても実るかどうかなのですが。
今日も小菊を載せます。可愛いですよ。
千両たちです。黄実千両を見つけてのは去年の年末でした。何度か買った苗は全部枯れました。なのに自生、植えこもうとは思わない場所に生えて今年も実を付けました。下の千両は、もしかしたら自生かもしれません。赤実千両の実を蒔いて、何本かはお嫁入りしました。
9:25の室温は12度、湿度は61%です。北の風のち東の風、晴れで昼過ぎから時々曇り、最高20度予報です。
おはようございます
リュウキュウアサガオ
ムラサキツユクサ
ナワシログミの花
小菊
千両
素敵なお花
綺麗ですね
楽しいお庭ですね
これもみんな鳥さんのためなのかも知れませんが~
私達人間も楽しめますね~
千両など花よりは実のほうがきれいです
ナワシログミが可愛い花をつけていますね
そしてムラサキツユクサが今頃まで咲くなんて~
昨日は確かに暑いくらいでしたが
一番上の小菊の色いいですね
小菊を見ていると元気な花だなあと感じます
今日も快晴、少し冷え込んでいますが家の中は暖かいです
琉球アサガオは寒さにも頑張っていますね。
グミのお花は可愛らしいです。
沢山の実が付くといいですね。
黄実千両は綺麗です。
以前枯らしてしまいました。
弱いのでしょうか
赤い実は自然にふえていますが・・・・・
アサガオもですがムラサキツユクサにもびっくりです。咲いたらどちらも可愛いです。
kazuyoo60
◆花ぐるま様へ
思い出しても今の時期に紫つゆ草が咲いた記憶はありません。不思議です。
ナワシログミ、味見できる程度は実ってほしいと思います。
kazuyoo60
◆えつまま様へ
前に買ったヘブンリーブルーは9月に咲いていた記憶です。それに上の朝顔はピンクっぽいですし??です。
ビックリグミ、今年は何時になく実が多めでしたが、よそ様のようにびっしりとは実りません。この自生のナワシログミ、びっしりと実る品種のはずですが、自家受粉となると確率が低くなるのでしょうか。
黄実千両、昨年の実を蒔いたけれど生えた形跡がありません。
kazuyoo60
おはようございます。
散歩道にもナワシログミが咲いていました。
明日アップしようと思っています。
何か分厚い花です。
お近くでもナワシログミの花ですね。そのグミは沢山実りますか。先日、店先に小さな丸い秋グミがたわわに実っていてびっくりしました。近鉄奈良駅近くの店でした。
kazuyoo60
市場の帰りにこの記事を読んでます☆
黄色の千両は昔から出回っていますが、まさか自生してくれるとは思いませんでした。
最初が自生の白実万両も有ります。百両は白実と赤実を買ったのですが、弱々しい株ながら赤実百両が残っています。
kazuyoo60
季節を感じます。
リュウキュウアサガオ
ムラサキツユクサ
まだ咲くのですね。
千両が色付き花は季節を教えてくれます。