gardening2

我が家の植物と動物です
①過去の記事は、カレンダーやバックナンバーから
②私へは、メッセージを送る、から

花菖蒲ほか[E:tulip]

2014-06-09 09:35:57 | 日記・エッセイ・コラム

140607si2 140607si1


古くからある花菖蒲です。早咲きの方です。沢山作っていた時期もありますが、手入れが出来ない時期に、ほとんど消えました。


140607sui 140607kut


左上はフランネルソウ・スイセンノウです。強いと油断していたら1株だけかもしれません。周りを整理して場所を広げました。


右上はクチナシ・ヒメクチナシ・八重です。良い香りがしています。 八重は実が着きません。残念です。


140607asu 140607tug


左上はアスチルベです。花の咲く時期は水をたっぷりと欲しがります。お辞儀してるのを見つけてあわてましたよ。クリックしてくだされば、もう少し見やすくなります。

右上はツゲの花です。蜂たちが飛び回ってるのでじっと見たら、この小さな花です。紫黒の実を付けます。


140607kam1 140607kam2


どちらも、カミキリムシの仲間です。日本に居る昆虫のうちでは、この2種はカラフルな方です。

左上はラミーカミキリです。ラミー麻の害虫ですが、我が家では、ムクゲとコモンマロウで発生します。見つけたのはコモンマロウの方でした。参考サイトです。

http://www.insects.jp/kon-kamirami.htm

右上はベニカミキリです。何度か見つけています。背中予4つの黒丸の特徴を忘れて、撮り切れていません。失敗でした。前に撮った雌雄です。

http://kazuyoo.mo-blog.jp/photos/igai/130521aka2.html←(クリック)

参考サイトです。

http://mushinavi.com/navi-insect/data-kamikiri_beni.htm

フェリエベニボシカミキリ、ホシベニカミキリは赤い体に黒い紋、フェリエベニボシカミキリには黄色時に黒い紋のも!。ルリボシカミキリは水色の体に黒い紋、画像検索は知らないものも発見、楽しいです。


昨日の日曜日は、従弟の妻の満中陰でした。お寺さんの都合で1週間早めたのですが。従弟の発案で昼食は近くの南欧料理でした。上品な味で美味しかったです。仏用の懐石に拘らなくても良いですね。

9:35の室温は25度です。陽射しが綺麗です。午後は雨予報で所により雷、最高31度予報です。