夢の実現へ きむら社会福祉士事務所

独立型社会福祉士事務所を続け、地域&在宅医療の重要性を訴え、あきらめず!岩手県の医師充足度ワーストワン汚名を返上したい!

自立支援施設の元職員逮捕 12歳男児に熱湯かけた疑い?

2009-04-18 10:25:30 | 児童福祉に関する日記
イチロー(マ)3086安打日米通算安打新記録達成世界記録はピート・ローズの4256本、更に頂きにむけて
東野(巨)2勝、ダル(日)2勝、安藤(神)2勝、石川(ヤ)2勝、金本(広)8号
  その1
「自立支援施設の元職員逮捕 12歳男児に熱湯かけた疑い」
 秋田県警仙北署は16日、児童自立支援施設で入園していた男児(12)に熱湯をかけやけどを負わせたとして、傷害の疑いで同施設の元非常勤嘱託職員森元悠介容疑者(24)=秋田市新屋寿町=を逮捕した。

 逮捕容疑は3月31日午後8時半ごろ、秋田県の児童自立支援施設「千秋学園」の寮内で男児の尻にポットの熱湯をかけ、3週間のやけどを負わせた疑い。

 仙北署などによると、森元容疑者は4月10日付で依願退職した。4月5日に男児の母親から県警に相談があったという。(2009/04/16 19:45 【共同通信】)

児童自立支援施設の実態も良くわからない。
そこで何が行われ、児童はどんな生活をして社会復帰をしていくのか?
職員・スタッフは、どんな資格や条件で採用され、どんな基本姿勢で取組まれているのか?関心もある
今回の事件の真相もわからないが、キチンと真実を解明して公表して頂きたいものだ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 認知症男性のカードで現金引... | トップ | 知的障害者施設で男性死亡 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

児童福祉に関する日記」カテゴリの最新記事