新潟県妙高市の「HANA・はな・花」

新潟県妙高市は自然がいっぱい。四季折々に咲き誇る花情報&我が家の花情報、そして四季の妙高山をお届けします。

紅葉苗名滝-すりー

2009-10-25 21:22:06 | ある日の妙高

紅葉苗名滝の最後はコレ。
滝と川、そして滝の周りに広がる紅葉。
川のすぐそばまで降りてみました。

一人のカメラマンが
大きなカメラを構えて写真を撮っていました。
思わず、恐縮…「ここ、いいですか?」と入れてもらいました。

今日は、1日風が強かったので
周りの葉が散ったかもしれませんが、盛りを過ぎた紅葉の姿も風情があっていいかも。
さて、急いでいもり池へ移動です。


※写真:10月24日の苗名滝
にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ←ランキング参加中。クリック が順位に反映されます。m(_)m
人気blogランキング←こちらのランキングにも参加中。クリック が順位に反映されます。m(_)m


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紅葉苗名滝-つー | トップ | 紅葉いもり池-1 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
関・燕温泉に行ってきました。 (妙高HIEO)
2009-10-26 05:52:56
papaさんの画像に刺激されて、昨朝 関温泉から燕入口まで行ってきました。

関から燕のトンネル付近は最高でした。

東京からソバ刈りに来る知人を山へ送る時間が迫り、ゆっくりできず、後ろ髪ひかれる思いで新井に戻りました。
☆妙高HIROさんへ (papa)
2009-10-26 22:28:36
うれしいです。
私の写真を見て、現場へ行っていただける。これは、何よりもうれしいお言葉。これからもよろしくお願いします。
ソバといえば、11月8日に長沢で新ソバ祭りがありますね~。
苗名滝に行ってみたい (mori)
2009-10-27 07:02:16
紅葉真っ盛りですね そのままでいてほしい 

さて
苗名滝に、行った事がありません、明日行こうと思っています 長野経由で苗名滝に行きますが、午後の撮影は、日陰になるでしょうか その点教えて下さい 
☆moriさんへ (papa)
2009-10-27 19:17:37
はじめまして。
午後の苗名滝は、多分日影だと思います。
参考に、天気のよい日の朝8時ころは、↓こんな感じです。

http://album.yahoo.co.jp/photos/1970982/1201461/
有り難うございました (mori)
2009-10-28 07:12:39
画像素晴らしいですね 午前中が良いみたいですね 間に合うかな?? アドバイス 有り難うございました

コメントを投稿

ある日の妙高」カテゴリの最新記事