現代の虚無僧一路の日記

現代の世を虚無僧で生きる一路の日記。歴史、社会、時事問題を考える

それでも気にすることなく

2012-01-03 05:35:23 | 虚無僧日記
「断捨離」メルマガにこんな文が。『マザー・テレサの言葉』らしい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・人は不合理、非理論、利己的です。
 気にすることなく、人を愛しなさい。

・あなたが善を行うと「利己的な目的でそれをした」と
 言われるでしょう。
 気にすることなく、善を行いなさい。

・目的を達しようとする時、邪魔立てする人に出会うでしょう。
 気にすることなく、やりとげなさい。

・善い行いをしても、おそらく次の日には忘れ去られるでしょう。
 気にすることなく、し続けなさい。

・あなたの正直さと誠実さとが、あなたを傷つけるでしょう。
 気にすることなく、正直で誠実であり続けなさい。

・あなたの作り上げたものが、壊されるでしょう。
 気にすることなく、作り続けなさい。

・助けた相手から、恩知らずの仕打ちを受けるでしょう。
 気にすることなく、助け続けなさい。

・あなたの中の最良のものを、世に与え続けなさい。
 蹴り落とされるかもしれません。
 それでも気にすることなく、最良のものを与え続けなさい

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そうだ、人がなんと言おうと、気にしない、気にしない、
平気、平気の一休さん。そう思ったら、生き方楽になる。

『断捨離とは、自分軸の世界』。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。