現代の虚無僧一路の日記

現代の世を虚無僧で生きる一路の日記。歴史、社会、時事問題を考える

「露天商」は○暴?

2011-10-05 10:31:20 | 社会問題
京都・嵐山公園の露店責任者、暴力団組長だった(読売新聞) - goo ニュース


「“露天商”は○暴さんか?」「“傘下”」と
思っていた。「○暴」でない“露天商”もいるとは、
むしろ驚き。

京都、嵐山公園の露店の責任者の身元調査をしたら、
お一人様だけが「暴力団組長」と判り、出店差し止めの
ニュース。

お祭りで、露天商が建ち並ぶのも、一つの「風物詩」。
だが、最近は同じような店ばかりで、買い食いしたり、
輪投げなどに興ずる人も少なくなった気がする。
露天商はヒマそうにしていて、気の毒なくらいだ。

露天商は「○暴」の仲間かと思うと、買う気も失せる。

「堅気(カタギ)」なら、「○暴」とは無関係という「証明書」を
警察署で発行してもらうと良いか。

最近は、お祭りなどに「虚無僧」姿で行くと、「○暴」の
仲間かと、うさんくさい目で見られるようになったから、
もう行かないことにしている。

相撲もそうだが、「日本の伝統文化」は、「ヤクザ」と
ともに消えるか。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。