現代の虚無僧一路の日記

現代の世を虚無僧で生きる一路の日記。歴史、社会、時事問題を考える

「ああ人生に涙あり」

2011-04-13 10:17:36 | 虚無僧日記
収入にはならないが、老人ホームでのボランティア演奏の
仕事は入る。「収入を求めるな。子供は (人々の)笑顔を
誘うのに、収入を求めない」と、今日の運勢。

被災地の復興を願って『三百六十五歩のマーチ』や『上を
向いて歩こう』『青い山脈』などが、今定番となっている。

「水戸黄門」の主題歌『ああ人生に涙あり』もいい。

① 人生楽ありゃ 苦もあるさ 
  涙の後には虹も出る 
  歩いて行くんだ しっかりと 
  自分の道を 踏みしめて
 
③ 人生 涙と笑顔あり
  そんなに悪くは ないもんだ
  何もしないで 生きるより
  何かを求めて 生きようよ

このメロディで『どんぐりころころ』を歌ってみる。

 「どんぐり ころころ どんぶりこ 
  お池にはまって さあ大変 
  どじょうが出てきて こんにちは
  ぼっちゃん 一緒に遊びましょ 」

そして今度は『どんぐりころころ』のメロディに
乗せて「人生 楽ありゃ 苦もあるさ ・・・」と
『水戸黄門』の歌詞で歌ってみる。

結構、明るいテンポで 楽しい笑いが出る。

震災から一カ月、復興の気運も高まってきた。
「被災地の復興を応援」というより、被災地の
みなさんの復興の姿に、我々が「元気」を
いただいていると感じるようになった。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは! (宴乃桜)
2011-04-14 01:24:32
「水戸黄門」と「どんぐりころころ」!?
非常に面白く拝読しました!
こういう所が一路先生ブログの面白い所かと思います。
これ、一路先生が発見されたのですか?まだ早いけど、忘年会などで受けそうですね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。