現代の虚無僧一路の日記

現代の世を虚無僧で生きる一路の日記。歴史、社会、時事問題を考える

周囲と比較しない人生

2011-01-06 16:53:24 | 虚無僧日記
中日新聞 1/5 1面に「周囲と比較しない人生」。
「グロービス経営大学院 (東京) の教授 安永
雄彦氏。ヘッドハンターが本業で、浄土真宗の
僧侶。「ビジネス法話」で「周囲の尺度に振り
回されず、自らの座標軸を持つ」ことと説く。

これからの時代、僧侶が心のコーチを務める
べきだとの信念で、寺をビジネスマンに開放
しているとか。

「比較しない」は、虚無僧の普化宗もそうだ。
虚無僧には、上下がない。尺八の上手下手も
ない。衣や袈裟の比較もない。各自がオンリー
ワンでナンバーワンなのだ。

そういえば、今年は「うさぎ年」。「兎と亀」
の話は、「兎は亀と比較して負けた。亀は兎の
ことは気にせず、ひたすらゴールを目指したから
勝った」という見方がある。なるほどと納得して
しまう私である。


「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。