現代の虚無僧一路の日記

現代の世を虚無僧で生きる一路の日記。歴史、社会、時事問題を考える

インターネット占い

2017-10-16 08:30:47 | 虚無僧日記

インターネットでの占い
私の前世は「色と銭と飯のことで頭一杯の人間」だったらしい。
今は「遊、遊、遊」なるほど、当たっているかもしれない。

この他、いろんなサイトがあって、見てみた。

「戦国武将で誰に近いか」は「石田三成」だった。「知力高く、有名
大学に入って一流企業へ、しかし、長に立つ器なし」ドキ!当たってる。

適職は、なんと「管楽器」ピッタシかんかん。虚無僧尺八の一路でござる。

「死亡推定年齢」というものまであった。
何歳で死ぬか。まず「性格悲観的」でクリックしたら76歳。あと7年か。
「性格普通」で再クリックしてみたら80歳。「楽天的」では86歳と出た。

なるほど、なるほど、“明るく楽天的に生きなきゃ”である。一休さんを
見習おう。一休さんは88歳まで長生きした。77歳で森女に恋いし、
81歳で大徳寺の住持になり、現在の価格で20億円もの浄財を集めて、
大徳寺を再建したのだ。頑張ろう!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。