現代の虚無僧一路の日記

現代の世を虚無僧で生きる一路の日記。歴史、社会、時事問題を考える

世の中変わった・・・

2014-11-21 21:17:09 | 虚無僧日記

世の中 急変。 過去のものが全く用を為さなくなった。

①「現金、財布」が要らなくなった。買い物も電車に乗るのも

カード。「銀行」も要らない。現金引き出しや送金、振込みなど

コンビ二の方が早く済ませる。

②「名刺」が要らなくなった。メールを交換するか、姓名を

名乗れば、face-book で やりとりできる。そのFBも

スマホで見れる。

③「手紙、葉書、切手」。「年賀状」なんか、まったく無意味。

これでは郵便局の経営も危うくなってきた。

④街中から「時計」が消えた。ケータイで確認できる。

 

その「カード」「キャッシュ」「クォーツ」「ケータイ」「コンピュータ」の

「カキクケコ」を持たない私は、今の世の中で生きていけない?

生きる価値が無い“無用の人” “無能の人” ということか。

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。