現代の虚無僧一路の日記

現代の世を虚無僧で生きる一路の日記。歴史、社会、時事問題を考える

国民一人当たり医療費 28万円

2011-10-03 00:05:21 | 社会問題
09年度国民医療費、36兆円で過去最高(医療介護CBニュース) - goo ニュース

「2009年度」の国民医療費について、厚生労働省が発表。
それによると 「過去最高の36兆 67億円」。人口一人
当たり「28万 2,400円」。
国民所得に対する国民医療費の比率は 10.61%。1割。

それでも「先進国中で最も低い」のだそうだ。
「へぇー」である。日本人は健康なのか。


フム、私の場合、サラリーマン当時は「健康保険料」を
「年 数十万」。今でも「社会保険料」として、年
15万円も払っている。総額にして 800万以上も
支払ったことになるが、ほとんど医者の世話に
なったことがない。“損”をしている感じだが、
これからは、いつ 病院の世話になるやもしれない。

年齢別医療費は、「0-64歳」が15兆円に対し、
「65歳以上」は 約20兆円とか。

高齢化社会で「医療制度」は破綻し、病院の大半が
赤字経営とか、勤務医の加重労働など、医療問題は
山積。

「自分の体は自分で作るもの。健康は自分で守るもの」。

毎朝、ジョギングを始めた。「朝起会場」まで約1㌔。
だが、一日目は 100mも走れなかった。今日で4日目、
300m走れた。日ごとに 距離が伸びるのが うれしい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。