現代の虚無僧一路の日記

現代の世を虚無僧で生きる一路の日記。歴史、社会、時事問題を考える

夏の夜の風物詩

2014-07-19 12:53:02 | 虚無僧日記
今年は「冷夏」という予報だったのに、連日猛暑。
電気代を抑えるため、クーラーはやめた。昼日中は、
外に出ていた方がよい。

虚無僧9日目の 7/15 は、夜8時になって、ようやく
涼風が吹いてきた。お一人様。

10日目の 7/16 は、夜10時を過ぎても蒸し暑かった。
10時半になって、ようやくお一人様

つまり、昼日中は、ほとんどダメで、夜8時以降に
なってようやく、ぼちぼち足を止めていただける。

虚無僧が夜出歩くのはあまり感心しないが、ゼロでは
帰れない。100円でも入れていただけたら、ようやく
帰ることにしてるので、こんな遅くなる。

毎年、夜の虚無僧は“名古屋の夏の風物詩”ですな。

以前の写真ですが、こちらをご覧ください。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。