現代の虚無僧一路の日記

現代の世を虚無僧で生きる一路の日記。歴史、社会、時事問題を考える

Facebook に はまってしまって

2011-11-04 22:05:50 | 虚無僧日記
「Facebook」直訳すれば「顔本」(カオホン、ガンホン、ガンポン)。
何やら得たいのしれない世界に引きずりこまれてしまった。

紹介者によって登録でき、「友達の友達は また友達」と
ネットワークを構築できる。只今会員8億人、ということは
外国も含めてだ。尺八関係者だと 数十人出てくるが、
大半が外国人。「宮田耕八朗」氏はじめ何人かの尺八家は
プロフイールもすべて英語だ。今や、尺八家も英語ができないと、
友達にもなれない。とりあえず、ロシア人のサーシャと
“友達”になった。

ブログは 匿名(ハンドルネーム)で 不特定多数の人に
発信できる。Facebookは 本名で一応顔見知りの仲間同志の
通信だから、それぞれ一長一短あり、補完するものだ。

というわけで、ブログとFacebookで、寝る時間がますます
無くなってきた。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。