明けの明星

ラテン語で「光もたらす者」、釈迦も空海もこれを観て悟りを開いたとか。
ちょっと、だいそれたタイトルになっちまったかな。

生まれも育ちも葛飾柴又 その1

2024年05月17日 17時34分09秒 | 心の旅

 

 

小田急線 千代田線 常磐線を乗り継いで

金町駅へ

 

寅さんみたいに

江戸川の土手をフラフラと歩いてみたかった

 

寅さん映画の冒頭シーンは

いつもここから

 

源ちゃんがいて

さくらが自転車に乗って走る

 

あなたと

柴又に遊びに来たのはもう14年も前のこと

 

あの時はちっとも感じなかったけど

ここを歩いているだけで

なぜか胸が熱くなる

 

 

 

       

 

 

 

 

       

 

 

       

 

 

 

 

       

 

 

 

 

 

       

 

 

 

 

        

 

 

                     歴代マドンナ

 

       

                        

 

 

                                          明日につづく

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 拍車がかかる | トップ | 生まれも育ちも葛飾柴又 その2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

心の旅」カテゴリの最新記事