『夜ごとの殺人』(TV題:『マーダー・バイ・ナイト』)
MURDER BY NIGHT(1989年カナダ)
監督 ポール・リンチ
脚本 アラン・J・マッケルロイ
出演 ロバート・ユーリック
ケイ・レンツ
マイケル・アイアンアサイド
ジム・メッツラー
■ストーリー■
この3週間で3人がハンマーによって殺される連続殺人が起きていた。3人目の被害者が襲われるときにジョギングをしていて事件を目撃したアラン・ストロングは車の爆発に巻き込まれ頭を打って記憶を失ってしまうのだった。警察署所属の心理学者カレンが記憶を戻すため担当となった。
■感想■
ロバート・ユーリック、ケイ・レンツ、マイケル・アイアンサイド出演のミステリーのTVムービー。
TV題は『マーダー・バイ・ナイト』として日本でも放送しています。
自分は、TVで放送していたのはチェックもれしていたので、VHSで鑑賞しました。
カナダの1980年代後半のTVムービーですが、良く出来ています。
ちょこっとしたドンデン返しもあって、楽しく観れる作品になっています。
楽しく観れると言っても、3年後にはどんな内容だったか細かいところは忘れてしまうような面白さです!!
観終わった瞬間に、どんな映画だったかわすれてしまう作品の100倍は面白いというレベルです。
日本のどうしようもない2時間サスペンスを放映するなら、こういう作品を放送しておけば良いのに。
それでも、ゴールデンタイムとかは厳しそうですから、深夜枠とかでも良いから地上波でこういうメジャーでない作品を日本語吹替で放送して欲しいです。
地上波では、TV東京の「午後のロードショー」以外、コンスタントに洋画を放送する映画枠がなくなって、たまに放送するのは同じ作品ばかりなので、こういう普通に楽しめる作品を放送して欲しいです。
脚本家のアラン・B・マッケルロイは『バリスティック』(2002年)『クライモリ』(2003年)『THR3E影なき爆殺魔』(2006年)の脚本家です。基本的にはアクション映画もホラー映画も何でもありの脚本家のようです。
監督のポール・リンチはTV界で主に活躍しているようですが、有名な作品ではシャノン・トゥイード出演のアクション映画『ハードネス』(1994年)を監督しています。
今作の当然のように未DVD化作品ですが、こういうちょっとした作品が日本語吹替え音声つきで1000円くらいなら良いのに!! 50点
最新の画像[もっと見る]
-
『センチネル』DVD、来ました! 15年前
-
「グリズリー」「アニマル大戦争」DVD発売! 17年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます