ごんぎつねの独り言 ~技術士試験(建設部門:道路、総合技術監理部門)の受験記録・ブログ~

不器用で、愚直で、貧乏くじを引くのが大得意な "ごんぎつね" が本音で綴るブログ。 恐縮です(^^ゞ

総監 択一式問題の難易度

2009年08月08日 | 技術士(総監)
総合技術監理部門の受験を決意!  ※ 総監受験のスタンス
総監 択一式問題の難易度
総監 択一式問題の過去問
総監 H21択一式問題の解答状況
総監 H21択一式問題の正答
総監 H21択一式問題の結果分析
総監 H21択一式問題対策での割り切り


技術士(総監)は合格するのが、年々難しくなっているという意見が多い。
特に、択一式問題で「ひねったような問題」が増えており、 難易度を急上昇させる要因になっているのではないかという指摘がある。

そもそも、難易度はどの程度を意識しているのだろうか?
「ひねったような問題」の出題についてどう判断しているのだろうか?

調べてみると、技術士審議会試験部会(平成10年度第1回)議事要旨には以下のとおり記されている。

--[引用開始]---------------

事務局   科学技術庁として、試験委員に対し技術士試験は一定能力保持者を技術士として認める為の試験であるので、
      可能な限り基礎的・基本的問題を作成いただくこと、
      技術士法が施行され相当な期間が立っているので過去の問題であっても基本的・基礎的に適切な問題であればそれを使用しても構わないこと
      の二点をお願いしたいと思う。

委 員   今の発言における基礎的・基本的な問題とは、ひねったような問題を造るのは本質的ではないという趣旨か。
      誤解をまねかない様明確に伝えるべき。

事務局   そのとおりである。
      具体的に試験委員にどういう言い方でお願いするかは、各委員のご指摘も踏まえ検討する。

委 員   過去とは何年前か。

事務局   今、まだ応えられる状況にないが、例えばアメリカのPEの試験などは多くの問題のストックを持ち対応しているようだ。
      海外の事例等も調べたり、国内の他の試験の状況も調べ勉強してみたい。

--[引用終了]---------------

非常に筋の通った問答だと思う。
継続的に、運用が適正に実施されるのであれば、余計な心配は不要なようだ。
また、難易度は基礎的・基本的なレベルであり、過去問も出題される可能性があるようだ。

なお、受験した年度により難易度が極端に異なるといったような、受験生の世代間格差は、なるべく避けることが望ましいと思っている。


お詫び:
なるべく隠さずに、本音で、素直に記しています。
トップコンテンツの「スタイル」に記した理由によるものです。
本人以外には興味がない内容、時には不快な表現を含んでいると思いますが、ご容赦いただけると幸いです。

最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。