ゴルゴ13総合研究所『俺の背後に立つな!』

ゴルゴ13の全ストーリーを解説

ゴルゴ13第41巻-1蒼狼漂う果て

2007-01-25 03:37:52 | 第041巻~第045巻

■蒼狼漂う果て(第145話) 発表1979年1月

評価     ★★★★★

依頼人   ユダヤ国民基金ジュネーブ支部長 五島政之

ターゲット  五島秀之の警護

報酬     不明

今回弾丸発射数      8/ 通算弾丸発射数 937

今回殺害人数        8/ 通算殺害人数   833

今回まぐわい回数    0/  通算まぐわい回数  71

<ストーリー>
中国・ソ連・アフガニスタン国境で被爆した遊牧民が保護された。その遊牧民は2.26事件の生き残り。果たして彼はゴルゴの父親なのだろうか・・・

<この一言>
・・・それがユダヤ的発想というものか・・・”氏より育ち”とはよくいったものだ・・・

<解説>
『日本人・東研作』(第14巻-1)『芹沢家殺人事件』(第27巻-1)『おろしや間諜伝説』(第36巻-1) に続く、ゴルゴ出生の謎に迫る「ルーツもの」第4弾。

中国・ソ連・アフガニスタン国境で被爆した遊牧民がモサドに保護された。彼の名は「シエイク・ゴトー」、本名「五島秀之」。核実験の証拠を隠滅するために中国は秀之を抹殺にかかる。モサドより連絡を受けた息子の「五島政之」は、ユダヤ国民基金ジュネーブ支部長。政之は、父・秀之を自身の屋敷に匿い、ゴルゴに警備を依頼する。ゴルゴが中国系工作員の攻撃をブロックする中、政之は父・秀之の波乱に満ちた人生と別れた兄「貴之」のことを聞かされる。この場に同席した日本人ジャーナリスト「竜造寺」は、、先輩ジャーナリスト「長田」にゴルゴの活躍を聞かせるが、長田は、五島貴之こそがゴルゴ13ではないかとの疑念を持つ。
         
[五島貴之プロフィール]
1936年  五島貴之の父「五島秀之」少尉、2.26事件に参加。
       父・秀之は自身の出自が中国人の母と日本人の父であることを知る。
       父・秀之、満州にわたり、馬賊の群に身を投じる。
1937年頃 父・秀之、ロシア ロマノフ王朝末裔の「ソフィア」との間に「貴之」をもうける。
1944年頃 貴之、拳銃の射撃を始める。初めての戦闘で10名を殺害。
不明    その後、父・秀之とともに、イスラエルに渡る。
       父・秀之はスペイン系ユダヤ人「クラチナ・メンデス」との間に「政之」をもうける。
       貴之、ニューヨークに渡った後、行方不明

※五島貴之=通算弾丸発射数10/通算殺害数10/通算まぐわい回数0

五島貴之のエピソードとして、「乗馬・射撃・格闘技に天賦の才を持って」おり、「7歳から射撃・乗馬を始め」たことが記されている。ルーツ的には、日本人の血(1/4)+中国人の血(1/4)+ロシア人の血(1/2)であり、日本軍人と清朝とロマノフ王朝の血筋を継いでいるのが、いかにもゴルゴの出自に合致しているような気がする。

ゴルゴは原則として「警護」業務を引き受けない。ゴルゴ=「五島貴之」であるとすれば、今回の依頼は自分の弟「政之」からの依頼で父「秀之」の警護を引き受けたことになり、原則を曲げたことの理由付けとなる。依頼を引き受ける際のセリフ「・・・それがユダヤ的発想というものか・・・”氏より育ち”とはよくいったものだ・・・」というのも、思わせぶりだ。さらに「五島(GOTO)」と「東郷(TOGO)」がアナグラムになっていること、英語風の発音「takaYUKi」と「DUKe」の発音が近いことも、ゴルゴ=五島貴之説を裏付けているのではなかろうか。ゴルゴの出自を探りに行った竜造寺が消息を絶ったのも怪しい。

しかし、ゴルゴはたとえ血縁関係のあるものであっても、自身の出自を知る者は生かしておかないであろう。今回の例でいうと、もし、ゴルゴ=五島貴之であれば、父・秀之が過去を語る前に始末をしてしまうに違いない。
考えれば考えるほど謎の深まる本作。信憑性も高いのだが、決定打にも欠ける悩ましいルーツものだ。

ズキューン

ゴルゴ13 (41) 巻掲載
★ゴルゴ・グッズ紹介 デイブ・マッカートニーの店★

<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script> <script src="http://www.google-analytics.com/urchin.js" type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript"> _uacct = "UA-792331-1"; urchinTracker(); </script>