golf130のクラシックお笑い原理主義

オッサンのしがない日常や妄想話とその日聴いた音楽。

ブルックナー「交響曲第7番」クレンペラー、ウィーン響

2011-09-29 01:02:51 | Weblog

クラヲタ会会長&仙台支部長の左党さんが東京出張に来られ、本日はクラヲタ会第〇〇回定例会合(?)でありました。

yokochanさん、minaminaさんと4人、神田の日本酒の美味しいお店に集合。

一般的な会議だと、ペットボトルのお茶かミネラルウォーターが付いたりする訳ですが、クラヲタ会だとこれが日本酒のグラスだったりするんですね(笑)。(ビールやその他アルコール飲料の場合もありますが)

クラシック論議に花が咲き、喉が乾くとアルコールウォーター(日本酒とも言う)でクウァ~と喉を潤す、といういつものパターン。

楽しいお話とともに、誕生日のお祝いまで頂戴してしまい、どうも有難うございました。

明日、丸天改め(?)静岡おでん行って参ります。

そして、次はトゥーランガリーラですかね!

オットー・クレンペラー指揮ウィーン交響楽団(MEMBRAN盤)

ブルックナー交響曲の代表作は最後の3曲だという事は衆目の一致するところでしょう。(ブルックナーの代表作というと、「テ・デウム」とかも入って来るのかな。個人的には「弦楽五重奏曲」を是非とも入れたいですが)

巨大な構築物の8番、彼岸の境地9番とありますが、バランスの良い構成、親しみ易さでは7番でしょう。(最高傑作はやはり8番と信じておりますが(笑))

第2楽章アダージョは、いつ聴いても痺れる音楽ですし、大昔、中学生の時一聴してカッコイイ音楽と思ったスケルツォ、…。やはり7番も大傑作。

クレンペラーの気宇壮大な演奏で楽しみました。

1958年のライブ録音。

★日本ブログ村ランキングに参加しています。
激辛も激甘も噛み分けるメタボな私に是非1クリックお願いします。↓
ブログ村 クラシック音楽鑑賞

★人気ブログランキングにも参加しています。
ビールもコーラも飲み分けるメタボな私に是非1クリックお願いします。↓
人気ブログランキングへ

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お誕生日おめでとうございます (yokochan)
2011-09-29 01:13:59
こんばんは。さきほど(笑〜ですよね)はお世話になりました。
素早い更新に感嘆しております。
そして、遅れたあげく、golfさんのお誕生日のこと、失念しちゃってました。
申し訳なく存じます。

しかし、酒飲みにとっては、とんでもなく心地よい店ですね。
丸天で、タコとメシと、いまならカツオなどをご堪能されますこと、期待しております(笑)。
クレンペラーのウィーン響ライブのブルックナーがあるのですねぇ!
ではまた次の機会を楽しみにしております。
静岡で飲んでます。 (golf130)
2011-09-29 19:11:10
yokochanさん
コメント有難うございます。
昨夜は有難うございました。1F~3F迄全部揃った良いお店ですよね!
現在、静岡で予定通り飲んでおります。
丸天さんは無くなってしまいましたが、他にも良いお店が色々ありますね(笑)。
また、次回宜しくお願い致します。
ありがとうございました! (minamina)
2011-09-30 06:50:29
一昨日は、ありがとうございました!
またまたたっぷり飲んでしまいました(笑)
今度は、三階から一階のフルコースでまいりましょう?!
丸天さんは残念です。沼津の方は絶賛営業中のようですので、機会がありましたらぜひ。
クレンペラー、酒の席でも話題になりましたが、重厚さと現代的なセンスの融合した類い希な指揮者ですよね。
わが最愛の?7番の交響曲、クレンペラー盤を所有しておりません(残念!)。きっと雄渾だけど細部もよく見える演奏になっていることでしょう。今度聴いてみたいと思います!
沼津 (golf130)
2011-09-30 07:51:25
minaminaさん
コメント有難うございました。また、一昨日は遅くまで有難うございました。
丸天さん残念でした。
沼津は以前は時々行った場所(何故か15時や16時からの会議ばかり(笑))なのですが、最近はとんとご無沙汰で残念です。行き付けだったお店が閉店してしまったので丸天さんが後継になれたのに…。
また機会があったら是非とも行ってみます。
たいへん遅くなりましたが(汗) (左党)
2011-10-03 21:53:07
先週は遅くまでお付き合いいただき、誠にありがとうございました♪
翌日ぶじに出張なさったようで、ほっとしました。ワタシは結構二日酔いになっちゃいました(^^;。
クレンペラーもブル7も大好きなワタシなのですが、なぜかこの組み合わせは聴いてないです(滝汗)。これは聴かねば。。。です。
ブル7 (golf130)
2011-10-04 07:29:14
左党さん
コメント有難うございます。
こちらこそ、プレゼントまで頂戴し有難うございました。
良いお酒だったせいか、二日酔いもせず、無事静岡に行けました。

ブル7は本当に良く出来た曲と聴くたび思います。完全度ではNo.1でしょうか。
また、色々な演奏聴いてみたいと思います。

コメントを投稿