”遊山乞食” 山と温泉と

"yusankotujiki" 軽自動車(スバルサンバー)に車中泊ぶらり旅 ~カテゴリー【索引】にリンク付一覧~

アガパンサス

2019年06月26日 | 花鳥風月
海沿いをウオーキングする、帰り路であやうく大雨に遭遇しそうだったが、ぎりぎりセーフ。道沿いの植え込みに爽やかな青い花が咲いていた。

・立ち姿が優雅で美しい、6月29日の誕生花



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀屋うどん

2019年06月21日 | 
大洲市の国道沿いに有る老舗うどん店、讃岐うどんと比べると麺に腰がなく、出汁は濃い目。

・かき揚げうどん
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10万キロオーバー

2019年06月20日 | サンバー
二代目中古サンバーが10万キロ越えた。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八幡浜黒湯温泉 みなと湯

2019年06月19日 | 
たまたま立ち寄ったら、サービスデイ(水曜日)で高齢者400円だった。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

讃岐うどん/手打うどん やな川

2019年06月16日 | 
二杯目は11時開店のやな川へ、珍しい細麺だった。かけ小食べたが・・・いくらだったか忘れた340円?

・駐車場も細長い




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

讃岐うどん/手打うどん まき

2019年06月16日 | 
観音寺のうどん店で朝うどん、10時開店と同時に一番のり。アッサリだしも完食。

・天気回復するも風強し




・かけ小 280円

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩江温泉/行基の湯

2019年06月15日 | 
日暮れ前塩江温泉郷に着いた。前に来た時は工事中だったので奥のさぬき温泉に浸かったのだった。行基の湯は露天風呂等が改修されて綺麗になっていた。土曜夜だが空いていたのでのんびり長湯した。しかし湯上がりに駐車場でビール飲んでくつろいでいたらバスの団体さんが到着。大賑わいに成る。

・雨がシトシト


・小さいが露天は作り直してる








■6/16追記
道の駅で熟睡していたら、真夜中AM3:36携帯に着信が有って飛び起きた。何事かと冷や汗だったが見たこと無い050で始まる番号からだったので無視して二度寝いりした。朝番号検索で調査したら、融資保証金詐欺業者からのワン切りだった。深夜の迷惑電話はダブルで迷惑だ。

・朝の道の駅しおのえ




・高齢者割引、以前から有ったか?




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

讃岐うどん/かわたうどん

2019年06月15日 | 
天気は良くないが四国へ移動開始、大荒れを予想していたが意外と静かで拍子抜けだったが、岡山県に入った途端凄い雷雨となる。前が見えないので一時パーキングに避難、収まって移動再開する。雨は弱くなったが瀬戸大橋の横風は怖かった。無事四国上陸、うどん食べ塩江温泉へ移動した。

・ここは一般店






・夕食を兼ね肉うどん690円。太麺と甘辛いお肉がうまい


・窓越しに麺打ちが見れる

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Windows 10 May 2019 Update

2019年06月14日 | PC&モバイル
今年はじめての大型アップデートがリリースされていたので昨夜寝る前にスタート、朝起きたら再起動待ちまで進んでいた。早速再起動する、「プログラムの構成」→「再起動数回」と進み数時間掛かって無事完了したものの。肥大化したWindowsは完全なブラックボックス、ファーウエイで問題に成った情報を抜き出すBackDoor等が仕込まれていないのか?、何をどう改良したのか?サッパリ分からない。

・バージョン1903にアップされた

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉の温度~あつ湯とぬる湯~

2019年06月12日 | 
三遊亭圓生の「浮世風呂」という噺に昔の銭湯の事が語られている。これに関東と関西で湯の温度が違う、関東はだいたい熱く関西はヌルい。今は公衆浴場法で管理されているはずだが。だいたい標準が40℃、これより低いとぬる湯、高いとあつ湯。いろんな温泉に浸かったが、羅臼の熊の湯は熱かったなあ

天然温泉源泉は温度も泉質も千差万別、ヌルいのも困るが入れないほど熱いのはもっと困る。栃尾温泉の源泉はスーパーカシキの前にも湧いているが高温で手を浸けれないほどだ。露天荒神の湯の朝風呂に行くが、ここの湯、どういうわけか川側の湯船に切り替わると熱くなる。反対側の湯船の時はまあ適温。10日朝に川側に切り替わったがそれから熱い。常時冷水をホースで注入してるが、かき混ぜられていないので底は冷たいが上が熱々の二層に成っているので。洗面器で湯をかき混ぜてからでないと浸かれない。今朝もかき混ぜて何とか浸かった。一度出てから温度計持ってきて測定してみた。

・10分ほど前に掻き混ぜたのだが・・温度計持って来たらもう表面は高い


・沢水だろうか、ホースの水は冷たい


・こうしとけば、いくらか混ざり易いかも



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする