”遊山乞食” 山と温泉と

"yusankotujiki" 軽自動車(スバルサンバー)に車中泊ぶらり旅 ~カテゴリー【索引】にリンク付一覧~

アルミテラス波板交換~隙間に雨樋~

2018年09月27日 | DIY
今回の作業中、物置の上で雨樋を見つけた、数年前テラスとテラスの隙間から雨滴が落ちるのを防止しようと入手したが、取り付けずそのまま置いていたものだ。ドリルも有るしこのさい付けてしまえと作業開始。雨樋の長さ調整は波板ハサミで、ドリルで雨樋に穴を開け、針金でテラス枠に留めた。これで完璧。

・隙間は10~20mmだが大雨の時は気になる


・これでバッチリだ


午後晴れたのでウオーキング。戻って芝刈しつつ見上げたら、竿掛けが汚い。被覆樹脂が劣化しボロボロ剥がれ、中の金属はサビだらけ。今に始まったことではないが気にしだすとどうもいけない。外して錆を取り、スプレー塗装し取り付けた。

・竿掛けはOKだが、枠内側の黒いのは・・苔?



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出羽桜酒造 一路

2018年09月26日 | 
朝夕涼しくなり、ビールもいいけど、たまには酒も。山形県天童市にある酒蔵のお酒。仰々しいタグ付きで、良く知らないが、海外で高く評価されているようだ。家族が買ってきたのか貰ったのか。自宅食料庫に有ったので冷やして飲んでみた。アルコール類の味は良くわからないが好き嫌いで評価したら、好きな部類の酒だ。

・フルーティだがしつこくない、まろやかでサッパリ



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワルナスビ

2018年09月26日 | 花鳥風月
午後から雨の予報なので朝のうちに歩く。何時もの通り道にジャガイモの花に似たのを見た、今日まで気が付かなかったのは、花がまだ咲いていなかったのかも知れない。見た目は可愛いが、葉から根まで全草に毒を持ち、鋭いトゲまで。家畜が食べると中毒死する事も有るらしい。球形で黄色いプチトマトのような実を付けるので、英語名はDevil's tomato(悪魔のトマト)。繁殖力旺盛な外来帰化植物。

・見た目にダマされてはいけない、かなりのクセもの


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運転免許~高齢者講習通知書~

2018年09月25日 | 生老病死
郵送で嫌なものが届いていた。最寄りの自動車学校で、2時間、5,100円の講習を受けておかないと、次の免許更新が出来ないぞ。というモノ。よけいなお節介だが高齢者の事故が増えているらしいので、仕方ないかという気も有る。だれしも「自分だけは大丈夫」と思いたいのが人情だが、判断力や運動能力が運転に適しているかどうか、公正に判断して貰って置くのも意味があるだろう。涼しくなってから受けよう。

運転免許は死ぬまで使える物だったが、お上によるチェックが入る事に成ったのだ。ぶらり旅の継続には車と免許書は必須である。まあその前にそこそこ健康で有る必要が有るが・・・・運転が出来なくなりぶらり旅も終わりの時が、考えたくないが。遠からず来るのだ。その時は、ストリートビューでバーチャルトリップし、俳句でも詠んで遊ぶしか無いなあー



■9/26日追記
北海道ぶらり旅中に届いたのを、放置していたのを思い出す。大変混んでいると聞いて、気になり最寄りの受講場所に電話してみた。何と最短の予約可能日は来年1月初旬。と言われてビックリした。免許更新は2月なので一応セーフで、予約した。なにしろ5人に一人は70歳以上という超高齢社会だからなあ・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コムラサキシキブ

2018年09月24日 | 花鳥風月
雨と日曜大工で4日ウオークを休んだが、再開。今日は振替休日サイクリングや散歩の人が多かった。台風倒木の片付けは徐々に進んでいるが、樹齢100年は越えている桜の巨木は未だそのままだ。ムラサキシキブの実が目立つ、熟したら甘く鳥たちが好んで食べ、果実酒の材料にも成るらしい。

・玉切り済。薪ストーブ使ってる人が見たら、欲しがるだろうなあー


・コムラサキシキブ




■9/25日追記:
・朝は雨だったが止んだので午後ウオーキングへ。囓ってみたら甘かった。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルミテラス波板交換~実施:ワイドテラス~

2018年09月23日 | DIY
さあ、今日で終わらせるぞ。10時頃から作業開始、こちらも規格サイズのままでは使えず、九尺品をカットしないといけないので、昨夜2450mmにカットしていた。フックは再利用するので、外してスポンジを白いのに付け替える。物置の屋根にあがって順に貼って行く。5枚目まで順調だったが、昨日同様最後の一枚に手間取った。足場がないので物置上に放置していた古いスキー板を波板の上に載せ、それに座って作業した。フック固定のピッチを一部短めにした為9個足りない。このままで台風が来たら捲れるかも、ホームセンターで探したら「プラ製ワンタッチフック10個入り」というのが有ったのでこれで仮固定し終了。久々に労働で額に汗する、遊びの汗とはまた違う充実感?に、シャワー後の発泡酒がウマいね。

・勝手口が明るくなった。九尺(273cm)ポリカは、6枚で13,083円


■テラス波板交換費用
ドリル刃10本セット(1,267)+波板ハサミ(1,307)+ポリカ波板六尺6枚(9,480)+フック用スポンジ(1,229)+ポリカ波板九尺6枚(13,083)+プラフック10個入(147)=26,513円

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルミテラス波板交換~実施:六尺テラス~

2018年09月22日 | DIY
短い方の準備は19日に終わっていたが、雨で2日間待機していた、やっと止んだので作業再開、波板を全部外しフック回収。黒いスポンジを白に付け替える。カット済波板をテラス上部枠に差し込む。最上部はフック固定せず枠に20mm程差し込み固定。最下部も少し枠に差し込む形に成っているので、波板中央を少し持ち上げ枠に差し込み装着完了。5山置きに5mmドリルで穴あけ。フックを差し込み、頭を押しながら90度回転し固定。この作業を繰り返す。ハシゴの架替が面倒だったが、思っていたより順調に進み2時間ほどで完了した。晴れたのは良いが、蒸し暑い。屋外作業で汗をかいたのでプシューとやって昼寝休憩。

・サイズ調整はバッチリで、枠にピッタリ嵌った。安全第一で慎重にすすめ、2時間程かかった


残りはワイドテラス(八尺?)だ、明日も晴れみたいなので、出来たら済ませてしまいたい。午後から一枚外して計測し、ホームセンターへ買いに行こうか。
一休みしやる気回復、波板一枚取り外す。こちらは下に物置が有るので、一枚外せば上に乗って作業出来るので楽ちんだ。3ヶ所測定したら、2,450mm、2,454mm、2,449mm。八尺(2,426mm)は駄目、九尺(2,730mm)を買って、2,450mmにカットする事にした。

夕方ホームセンターへ、九尺波板はあまり売れないのか、たっぷり在庫が有ったので6枚入手。しかし、273cmは長い!軽ワゴン車に積めるかどうか?ホンダのN-VANが広いと人気らしいが、純血サンバーは負けていない。難なく車内に収まった。持ち帰って今日の作業はおわり。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サコッシュ~anello~

2018年09月18日 | Gear
ウオーキング時の持ち物は、ペットボトルの水、携帯、デジカメ、財布、老眼鏡、折り畳み傘等。ずっとデイパックを使っていたが、密着する背中が汗でベッタリ。短パンTシャツだとズボンのポケットしか収納場所がない。最近良く見るサコッシュを1つ手に入れたので使ってみた。取り出しが容易で背中のムレ無し。思ってた以上に便利。買い物や外出時の小物入れ、非常時持ち出し袋にしてもいい。

・内部にファスナー付き収納とポケット2つ 1,900円


・外ポケットにカラビナフックは便利
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルミテラス波板交換~準備~

2018年09月15日 | DIY
台風21号でテラスの波板端が少し捲れ、バタついていた。点検すると波板に少しひび割れ。全体に脆化し変色も有。何しろ使用27年、傷んで当然だ。ここらが替え時と判断し、DIYで挑戦する事にした。

■下調べ、準備
現状を二階窓から観察。波板の必要枚数、固定フックの種類と留め方、重ね方の基礎をネット情報で学習。波板12枚と固定フック137個必要と判明。フック用の穴あけが必要なので、古い充電式マルチインパクトドライバーを倉庫から引っ張り出す。リフレッシュ充電してテストしたら使えたのでドリル刃を入手した。波板は規格サイズのままで使えるかも知れないので、1枚外してサイズ測定し、カットが必要ならハサミの入手を考える。

・眠ってたドライバー復活、六角軸のドリル刃セット(\1,267)を入手


・初めてしげしげ観察、物干し上テラス、短めの板6枚


・物置上テラス、長めの板6枚。右端波板の一部にヒビ割れ


・1ヶ所フックを外す。スポンジパッキンを替えれば再利用可


■必要品は、波板と固定具 
波板:ポリカーボネート製波板・鉄板小波 幅655mm 短いの6枚、長いの6枚
固定具:ポリカワンタッチフック 25mm 100個入り2箱

■9/16日追記:波板サイズ確認
短い方を1枚外し、計測したら1,726mm。規格サイズ(六尺1,820mm)外なのでカットが必要。面倒だが仕方ない。取りあえず六尺のを6枚と波板ハサミを入手し進める。
・硬質塩ビ波板、日焼けしアーバンに、重ね部は加水分解し炭化?


夕方、入手してボチボチカットでもやろうと思い・・・ホームセンターに行ったら。在庫ゼロ!メーカーでも欠品品薄状態らしい。台風特需?せっかくやる気に成ってたのにガックリ。他をあたってみてから考える。

■9/18日追記:波板切鋏 入手 1,351円
・ブリキ、トタン、塩ビ、ポリカのカット用


■9/19日追記:別のホームセンターで見つけたので入手
・アイリスオーヤマ製ポリカエンボスクリアー六尺を6枚 9,480円


・1,726mmにマークしハサミで慎重にカット。だんだん慣れ1時間程で6枚終了


・ポリカには表裏の有るのと無いのが、これは表裏有り。ツルツル面が外


・重ね方。フック固定は5山間隔


■9/20日追記:ステンレスフックはスポンジ交換し再利用する
モノタロウという通販サイトに注文、100個入り2袋送料込み1,229円


☆本日までの支出
・ドリル刃10本セット(1,267)+波板ハサミ(1,307)+ポリカ波板六尺6枚(9,480)+フック用スポンジ(1,229)=13,283円
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の野草たち

2018年09月13日 | 花鳥風月
朝夕めっきり秋めいてきた。先日入手したSALOMON XA PRO 3D GTXの試し履き歩行1万歩。前のと同様、右足は問題なしだが左の外側踝に軽い違和感有り、帰宅後薄いインソールを重ね敷きした。次回はこれで確認する。公園の草刈り作業が台風被害対応で遅れている、この時とばかり土手の葛が猛烈な勢いで芝生を侵略。雑草も伸び放題だ。

・葛がつるを伸ばし芝生を覆っている


・マルバルコウソウ




・彼岸花も顔を見せている


・ヌスビトハギ


・ツリガネニンジン


・コレは何だろう


■9/14追記
SALOMONの1万歩試験2日目。左足の違和感解消し問題なし。右も良好。これで新SALOMONのチューニングは終了。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする