goo blog サービス終了のお知らせ 

”遊山乞食” 山と温泉と

"yusankotujiki" 軽自動車(スバルサンバー)に車中泊ぶらり旅 ~カテゴリー【索引】にリンク付一覧~

山陰海岸温泉巡り

2012年11月18日 | bum
久美浜の道の駅は一晩中強風が吹き荒れていた、車泊友は他一台。久美浜湾を見物して「玄武洞」を見物。自然の驚異というのか・・こんな物の有るんだとビックリした。このあたりには火山の気配も無いのだが。浜坂温泉、湯村温泉、岩井温泉と温泉巡り。これだけ湯が湧いてると言うことは、浅い地下にマグマが有る証拠だろう。鳥取砂丘を通過し浜村温泉に行くが、午後4時からしか入れないので断念。東郷、はわい辺りで泊まろうと思ってたが、イマイチだったので関金温泉まで走り。近くの道の駅で泊まった。

・玄武洞










・余部鉄橋、解体がほぼ終わっている




・岩井温泉は見るだけとした






・浜村温泉、共同浴場は時間が早すぎて入れず




・日本海は大荒れ


■本日(11/18)のデーター
===========================
天気:曇→晴→曇
成果:温泉巡り、玄武洞、余部見物
走行:車/206km bike/0km Step/?
温泉:浜坂温泉、湯村温泉、関金温泉
体調:良
支出:本日/2,584円 累計/3,384円
宿泊:道の駅犬挟(いぬばさり)
===========================
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 関金温泉/関の湯 | トップ | 三朝温泉/川原露天風呂 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。