goo blog サービス終了のお知らせ 

”遊山乞食” 山と温泉と

"yusankotujiki" 軽自動車(スバルサンバー)に車中泊ぶらり旅 ~カテゴリー【索引】にリンク付一覧~

陸前高田→南三陸→石巻

2014年05月21日 | 東日本大震災
平泉から三陸海岸に移動、石巻までR45を走る、時々海岸に下る。被災後3年、生々しさは薄れているが、どことなく荒れ果てた風景が現れる。海辺の比較的大きな町は工事のトラックに重機だらけだが、小さい漁村は瓦礫こそ無いが、そのまま放置の所も。



・陸前高田の町に下る


・道の駅高田松原は閉鎖中




・近くの漁村に下ってみた


・仮設住宅の標識は手作り




 

・ログ見るとどこに行ったかよく分かる、仮設住宅の看板見て下った浜


・この辺りの元は住宅が有ったのだろう


・更地に成っている浜も


・あちこちで土盛してる


・コンビニが仮設店舗で頑張ってる


・石巻の道の駅に着いた


■本日(5/21)のデーター
===========================
天気:曇→雨→雨
成果:中尊寺、三陸海岸
走行:車/185km Step/?
温泉:無し
体調:良
支出:本日/2,674円 累計/13,057円
宿泊:道の駅上品(じょうぼん)の郷
===========================
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中尊寺 | トップ | 那須湯本温泉/鹿の湯 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。