goo blog サービス終了のお知らせ 

”遊山乞食” 山と温泉と

"yusankotujiki" 軽自動車(スバルサンバー)に車中泊ぶらり旅 ~カテゴリー【索引】にリンク付一覧~

讃岐うどん/孫心(まごころ)

2013年01月27日 | 
塩江温泉明け方は冷えて、車内-2℃だった。朝の散歩に樺川温泉神社に参拝してから、伊予に向かう。「はゆか」で朝うどんの予定だったが、見落として通過、道路脇の「まごころ」といううどん店に入る。去年秋開店したばかりの店だった。柔らかくて歯ごたえのあるムッチリ麺が旨かった。しかし特大の冷えたアゲを入れたらうどんがぬるくなった。予熱してあればもっと旨いのだろうが

・樺川観光ホテル駐車場奥に鳥居がある


・急なジグザグ山道を15分程登ると祠が


・塩江温泉郷が見下ろせた


・看板


・外観


・店内、「湯だめ」とはどんなうどんか教えてもらった、「釜揚げ」に似てるがちょっと違う


・かけ+アブラアゲ=320円

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 塩江温泉郷/さぬき温泉 | トップ | 石鎚神社 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。