goo blog サービス終了のお知らせ 

”遊山乞食” 山と温泉と

"yusankotujiki" 軽自動車(スバルサンバー)に車中泊ぶらり旅 ~カテゴリー【索引】にリンク付一覧~

函館観光/立待岬、函館山、五稜郭

2015年07月05日 | bum
今まで道内の大都市は、人と車が多いだけの邪魔な存在としか思えず、迂回路を考えるか早く通過することしか考えていなかった。7度目に成り登りたい山や行きたい温泉も目ぼしい所は行ってしまい。種切れ気味になって来た。そろそろ町を見てみようかと言う気に成る。今日は絶好の天気だが、山は無いし、自転車も今ひとつ。函館の名所を巡る。函館山に登山道が整備されており登山者を見た、どうせなら歩いて登りたかった。

■立待岬:津軽海峡と函館の港が良く見える




■函館山:夜は通行規制があるらしいが、昼間はなし






■五稜郭公園:海外からの観光客多し




■函館市北洋資料館:北洋漁業の歴史や漁具等の展示を見る、入館料100円




■CoCo壱番屋:渡島半島にはこの1店だけ、初めての外食は優待券使う







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 道の駅なとわ・えさん | トップ | 湯ノ岱温泉/国民温泉保養セン... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。