goo blog サービス終了のお知らせ 

”遊山乞食” 山と温泉と

"yusankotujiki" 軽自動車(スバルサンバー)に車中泊ぶらり旅 ~カテゴリー【索引】にリンク付一覧~

うらほろ留真(るしん)温泉

2015年07月23日 | 
士幌から南下し浦幌町の道の駅へ、お昼に入ったしほろ温泉のローム泉の湯が湿度が高いのでベタベタして気持ち悪い。浦幌近辺に温泉はあまり無いが、道の駅から歩いていける所に町営の公衆浴場が有るではないか、しかし今日は休業と判明しガッカリ。片道18km走り山中にある留真温泉へ行った。これがなかなかいい感じの湯で来てよかった。2日経ったのでダニの傷口パッチを取って湯船にどっぷり浸かり体も洗った。今年のbumもそろそろゴールが近くなってきた、ログ軌跡を描いてみる。

・道の駅に有った看板、木曜だけ休みとは・・


・日暮れ前に着く、結構新しいみたい。大人500円




・内風呂は熱めと温めの2つ、アルカリ泉でヌルヌル




・露天もある


・今日までの軌跡、走行:2,965km


■本日(7/23)のデーター
===========================
天気:曇→晴→曇
成果:移動と温泉
走行:車/152km bike/0km Step/?
温泉:しほろ温泉、うらほろ留真温泉
体調:良
支出:本日/1,018円 累計/92,549円
宿泊:道の駅うらほろ
===========================


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« しほろ温泉/プラザ緑風 | トップ | 大樹町 晩成温泉 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。