goo blog サービス終了のお知らせ 

”遊山乞食” 山と温泉と

"yusankotujiki" 軽自動車(スバルサンバー)に車中泊ぶらり旅 ~カテゴリー【索引】にリンク付一覧~

四万温泉/河原の湯

2009年11月13日 | 
昨夜御夢想の湯に寝る前に入ろうと思い行ったら、ここも午後3時までで、入り口に鍵がかかっていた。駐車場は誰も居らず照明も有ったので車泊した。寝てたら時々車が来て鍵を開けて温泉に入っていた、どうも地元の人は鍵を持っていて、時間外でも入れるシステムに成っているようだ。時間外はいわゆる住民専用の貸切風呂に成っているのだ、これなら狭い浴槽でも十分というわけだ。さて一般の利用時間が午前9時から午後3時という事なので。9時を過ぎて移動開始、萩橋の横のPが空いてたのでここに停める。四万温泉内には数ヶ所駐車場が有り何れも無料。数台の所から数十台は停めれそうな所まで、平日なので何処も空きが有った。徒歩1分以内で河原の湯へ。スキンヘッドのオヤジが1人入ってた。坊さんかも?、ここも脱衣場から少し下がったところに石造りの湯船が有る。やや広く、6-7人は入れるだろう。ここも小奇麗で気持の良い温泉だった。少しして1人に成ったのでゆっくり長湯した。

・しゃれた外観だ


・壁も湯船も石造り、結構広い


・天井はヨシズ張り、換気するようになってるのかな


・四万温泉の共同浴場は全て無料だが、募金箱を置いてあった
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【10】北関東秋バム:中禅寺... | トップ | 四万温泉/山口露天風呂 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。