天気は芳しくないが、予報が外れるのを期待して道の駅蒜山高原で車中泊した。ここに来たときはなぜか雨が多いが、今回はどうか?夜は暑いくらいだった、朝ラジオの予報では雨模様だが昼頃までは持つかもしれない、5時起床し雨が来るまでに登ってしまおうと登山口に向かう。新潟ナンバーが一台待機していた、ほぼ同時に出発。休まずゆっくり登り、下山の途中景色のいい岩に座って休憩。ゆっくり下山し、車に戻る直前に小雨と成った。その後雨脚だんだん強くなる。滑り込みセーフの早朝登山だった。
【行程】6:40駐車場→7:43五合目→8:17山頂→10:00駐車場 12,794歩
・昨日夕方の道の駅蒜山高原。車は4台のみ

・登山口駐車場

・牧場内を行くとゲートあり

・森の手前に看板、登り120分、下り85分

・人工林を抜けると視界が広がる


・八合目

・大山は雲に隠れている

・山頂

・下蒜山と中蒜山

・景色の良い岩に座って休憩

・カタクリ

・車に戻ると小雨に成る

【行程】6:40駐車場→7:43五合目→8:17山頂→10:00駐車場 12,794歩
・昨日夕方の道の駅蒜山高原。車は4台のみ

・登山口駐車場

・牧場内を行くとゲートあり

・森の手前に看板、登り120分、下り85分

・人工林を抜けると視界が広がる


・八合目

・大山は雲に隠れている

・山頂

・下蒜山と中蒜山

・景色の良い岩に座って休憩

・カタクリ

・車に戻ると小雨に成る
