goo blog サービス終了のお知らせ 

”遊山乞食” 山と温泉と

"yusankotujiki" 軽自動車(スバルサンバー)に車中泊ぶらり旅 ~カテゴリー【索引】にリンク付一覧~

那須→日光→碓氷峠→信州

2014年05月23日 | bum
今朝は霧雨、天気が回復したら三斗小屋温泉を狙っていたが、断念。この辺りの百名山はまだ未踏なので、数日滞在しこれらに登る事も考えたが、今回は止めて引き上げることにした。週末の東海地方は晴れの予報。孫の運動会が有り、お声が掛かっていたのでそちらに行くことにした。移動ルート考えるのが面倒なので、とりあえず目的地を茅野市とし、NV-U37任せで、どこを走るのか知らないまま出発。日光から碓氷峠旧道を越え、軽井沢経由に誘導してくれた、碓氷峠旧道には、古い鉄道施設が有って、面白かったのは良かった。

・碓氷峠のアーチ橋




・少し先のトンネルが見れる場所にて、何かもらえると学習してるのか、逃げない


・峠、大昔に一度通ったような気が・・・


■本日(5/23)のデーター
===========================
天気:曇→曇→晴れ
成果:移動
走行:車/273km Step/?
温泉:布引温泉/御牧の湯
体調:良
支出:本日/1,414円 累計/15,772円
宿泊:道の駅みまき
===========================
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 信州布引温泉/御牧の湯 | トップ | 信州たかもり温泉/御大の館 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。