goo blog サービス終了のお知らせ 

”遊山乞食” 山と温泉と

"yusankotujiki" 軽自動車(スバルサンバー)に車中泊ぶらり旅 ~カテゴリー【索引】にリンク付一覧~

嬉野温泉/シーボルトの湯

2017年06月10日 | 
梅雨の晴れ間も今日まで、明日から九州地方は梅雨空に戻るようだ。ひと遊びしたのでそろそろ引き上げる。最後は嬉野温泉に浸かる、40年前どこかの旅館の湯に入ったと思うが良く覚えていない。ただとんがり屋根の共同浴場(以前は古湯と呼んでいたらしい)は記憶に残っている、湯上りツルツル。サッパリして嬉野インターから高速に、ここから我が家まで863km。

・古くからある共同浴場、今の呼び名は公募で決めたらしい


・高齢者300円という券を買う


・浸かるとツルツルに成った


・二階の展示コーナーに写真パネルなどの展示が有った




・近くを散歩、ミニ公園に足湯有り


・公園の向かいにある店で

・弁当を一つ


・嬉野名物「温泉湯豆腐」がめちゃ安だったので、土産に5セット買う


■本日(6/10)のデーター
===========================
天気:曇→晴→曇
成果:温泉後宮島SAまで移動
走行:車/388km Step/?
温泉:嬉野温泉
体調:良
支出:本日/3,011円 累計/22,307円
宿泊:山陽道宮島SA
===========================








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 道の駅鹿島/ガタリンピック | トップ | つげ義春「蒸発旅日記」の温泉 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。