goo blog サービス終了のお知らせ 

”遊山乞食” 山と温泉と

"yusankotujiki" 軽自動車(スバルサンバー)に車中泊ぶらり旅 ~カテゴリー【索引】にリンク付一覧~

トムラウシ温泉/東大雪荘

2014年07月09日 | 
「Gスタンドの有る市街から約50km、不安になるほどの山奥です・・」と宿のパンフレットに書いてある。ドン詰まりでココより先は登山道しか無い。以前ここからトムラウシ山に登山したが、下山後、ここの湯に入った記憶が無い、倹約して、無料のヌプントムラウシ温泉へ行ったのかも知れない。今日は「Ho」に無料入浴手形が有ったので、有りがたく利用させていただいた。フロントでヌプントムラウシへの林道情報を聞く。昼頃には青空が見えていたが、午後3時より霧雨に成る

・ヌプントムラウシ温泉がダメだったのでがっかりしながら進む


・逃げずに寄って来る、バイバイと手を振って進んだらなんと後を追いかけてきた


・国民宿舎東大雪荘


・内風呂


・ぬるめの露天


・適温の露天


・Hoの無料パスポート


・ロビーで小冊子貰った、情報多く役立ちそう




・路肩にはデカイフキの葉が茂っている、傘程の大きさ


■本日(7/9)のデーター
===========================
天気:霧→晴→曇
成果:温泉巡り
走行:車/137km Step/?
温泉:オソウシ温泉、トムラウシ温泉
体調:良
支出:本日/1,128円 累計/35,425円
宿泊:道の駅しかおい
===========================
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヌプントムラウシ温泉 | トップ | 然別峡/鹿の湯 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。