せっかくなので、ここで一番古いという宿の湯にも入る。1743年創業というからえらく古い。何度も補修建て替えはしたのだろうが、どうもかなりの間リフォームしていないようで、内部は相当なボロボロ。こんなボロ宿が好みなので、来てよかった。
・山小屋風の作り、大人500円

・露天、無茶苦茶熱かったが、がまんしてチョット浸かる

・館内には色紙が沢山

・内風呂は適温で良かった

・対岸の名物岩風呂は・・去年の9月に流れて現在使用出来ないとか、残念

・山小屋風の作り、大人500円

・露天、無茶苦茶熱かったが、がまんしてチョット浸かる

・館内には色紙が沢山

・内風呂は適温で良かった

・対岸の名物岩風呂は・・去年の9月に流れて現在使用出来ないとか、残念
