ミスターさわのマジック活動

マジックを演じるのは見る以上に楽しいものです、マジックの情報と趣味の写真を時に応じ掲示したいと思います。

道の駅シリーズのスタート

2011-08-08 23:57:18 | 道の駅シリーズ

「道の駅シリーズ」をスタートしたいと思います、

「名水シリーズ」と共に随時紹介して行きますので宜しくお願いします、

もちろん「マジック情報」も随時アップします。

皆さんは、道の駅の由来はご存じでしょうか、鉄道に駅があるように道にも駅

が有っても良いではないか、との素朴なアイデアから生まれたそうです。

国交省によれば、「道の駅」とは? 長距離ドライブが増え、女性や高齢者の

ドライバーが増加するなかで、 道路交通の円滑な「ながれ」を支えるため、

一般道路にも安心して自由に立ち寄れ、利用 できる快適な休憩のための

「たまり」空間が求められています。 また、人々の価値観の多様化により、

個性的でおもしろい空間が望まれており、これら休憩施設では、沿道地域

の文化、歴史、名所、特産物などの情報を活用し多様で個性豊かなサービ

スを提供することかできます、平成10年から登録が始まり全国では970か所

(2010.3現在)が登録済みだそうです。

 岐阜県は全国第1位の北海道に次ぐ第2位で53駅の「道の駅」があり、

休憩場所や各種情報の提供、特産品の販売などが行はれています。それぞ

れ地域性を生かした魅力的な駅ばかりです。

第1回の紹介は、以前紹介した高賀神社や高賀山森の水のある、岐阜県関市

洞戸町菅谷545にある道の駅「ラステンほらど」を紹介します。


国道256号線沿いにある案内標識

 

途中の板取川では夏の風物詩「鮎の友釣り」の最盛期です、上流には洞戸やな

があって連日賑わっております。

 

釣り人(クリックで拡大)

 

洞戸町の特産キューイフルーツ、道の駅でも見られ収穫時には直売もされます。

 

 

 

 

道の駅全景 左の建物は情報館とトイレ、右が売店とレストラン、喫茶


売店には洞戸の特産品(貴有偉ワイン・キュウイせんべい・洞戸味噌等)のほか

周辺市町村の品も多く販売されています、早く行けば朝採りの新鮮な地元野菜

の直売もされています。ソフトクリームも名物です。

詳細についてはこちら

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アナログ放送終了に思う | トップ | スタンプラリーについて(情報) »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ミスターさわ 様 (s.t)
2011-08-11 21:20:46
「道の駅」素晴らしい企画ありがとうございます。次回を楽しみに待っています。
返信する
S・T様 (ミスターさわ)
2011-08-13 11:00:57
有り難う御座います、ご期待に
報いられる様頑張ります、なお
近々温泉シリーズもアップ予定です
こちらの方もよろしくお願いします。
返信する
道の駅大好き! (mu-)
2011-08-15 23:21:09
さわさんならの素晴らしい企画です。
ありがとうございます。
道の駅、大好きです!!!
地場産の野菜などありますから、嬉しいです!
楽しみですね。
返信する
む~さんへ (ミスターさわ)
2011-08-16 13:43:21
以前スタンプラリーで県下の道の駅
の全部を制覇した事が有ります、そ
の経験から企画しました、温泉シリーズ
も計画中です、こちらの方も宜しく
ご声援をお願いします。
返信する

コメントを投稿

道の駅シリーズ」カテゴリの最新記事