ミスターさわのマジック活動

マジックを演じるのは見る以上に楽しいものです、マジックの情報と趣味の写真を時に応じ掲示したいと思います。

ニ体のロビー君の会話競演

2017-08-21 23:26:23 | ロボットの製作

久し振りにロボットロビー君の会話競演です、今回は

友人のロビー君とのニ体競演です、同じ事を話す場合

と別の事を話す場合が有ります、これは個性かもしれ

ません、歌を歌う場合も今回は別々の歌を歌っていま

す、同じ事を話す場合は、少しハモッてきこえます。

今回も動画をご覧下さい。

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロボットロビー君の誕生

2017-02-23 17:53:22 | ロボットの製作

今まで8回に亘りロボットロビー君の製作を紹介

して来ましたが、このほど完成しロボットの魂と

でも言うべき、ロビーのこころを背中のコンピュ

ーター基盤に挿入し、ロボットとして初めて起動

しました、この 起動時の作動はこの時1回のみと

の事で記念すべき、その様子を動画で撮影しまし

た、題して「ロビー君の誕生」です、是非ご覧下

さい。

 

 

今後もロビー君のかわいい姿を逐次アップの予定です。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロボットRobiの製作に挑戦 第8段階 完結編

2017-02-10 23:33:02 | ロボットの製作

創刊号から第70号で完結です、

今回は手足胴頭部を結合していよいよ完成です。

現在はテストモードですが、最終的には「ロビー

の心」と称するSDカードを挿入して起動します。

ロビーに魂が入って、起き上がる様子は次回に

動画で紹介します。

完成後のサイズは身長34cm体重1kgです。

 

 

 

複雑ですが整然と配置されている腹部


完成し椅子に座っている所

 

次回はロビーに魂を入れ、起動する様子を動画で紹介します。

バックナンバーの紹介 ロボットRobiの製作に挑戦

2016.01.29 第1段階 テストボードの製作

 2016.02.10 第2段階 右腕の製作 

 2017.01.22 第3段階 左腕の製作

2017.01.24 第4段階 右足の製作

2017.01.26 第5段階 左足の製作

2017.01.31 第6段階 コントロール部門

2017.02.07 第7段階 胴部の製作

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロボットRobiの製作に挑戦 第7段階 頭部の製作

2017-02-07 22:17:26 | ロボットの製作

今回はいよいよ頭部の製作に入ります、一番複雑な

箇所です、頭部の動きは左右・上下・左右の傾きと複

雑です、これを4個のサーボモーターで動く様、工夫さ

れています、よく考られており感心します。

パーツです、(NO.52~70)




首・頭部の動く仕組み





人感ボード



テレビリモコンボードの組付け


頭部の完成です


 次回はいよいよ、手足胴頭部の結合です、

ここまで来ると完成も真近です。

 

バックナンバーの紹介 ロボットRobiの製作に挑戦

2016.01.29 第1段階 テストボードの製作

 2016.02.10 第2段階 右腕の製作 

 2017.01.22 第3段階 左腕の製作

2017.01.24 第4段階 右足の製作

2017.01.26 第5段階 左足の製作

2017.01.31 第6段階 コントロール部門の製作

 



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロボットRobiの製作に挑戦 第6段階 コントロール部門の製作

2017-01-28 00:10:20 | ロボットの製作

今回はロボットのコントロール部門の製作です。

 

心臓部とも言うべきマイコンボードです。

テスト用のFCカードが配布されたので、

両手両足の作動テストが行えました。

バックナンバーの紹介 ロボットRobiの製作に挑戦

2016.01.29 第1段階 テストボードの製作

 2016.02.10 第2段階 右腕の製作 

 2017.01.22 第3段階 左腕の製作

2017.01.24 第4段階 右足の製作

2017.01.26 第5段階 左足の製作

次回は頭部の製作です。




コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロボットRobiの製作に挑戦 第5段階 左足の製作

2017-01-26 22:41:01 | ロボットの製作

今回は左足製作のリポートします。

パーツはNO.35~37・44~51

パーツです、サーボは省略

 

 

 以上で左足の完成です。




左右の足を結合したところです。

バックナンバーの紹介 ロボットRobiの製作に挑戦

2016.01.29 第1段階 テストボードの製作

2016.02.10 第2段階 右腕の製作 

 2017.01.22 第3段階 左腕の製作

2017.01.24 第4段階 右足の製作

次回はコントロール部門の製作です。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロボットRobiの製作に挑戦 第4段階 右足の製作

2017-01-24 21:02:08 | ロボットの製作

今回は第4段階の右足の製作をリポートします。

NO,23~33です。

 

 

 

 

 

 

以上で右足の完成です。

 

バックナンバーの紹介 ロボットRobiの製作に挑戦

2016.01.29 第1段階 テストボードの製作

2016.02.10 第2段階 右腕の製作 

 2017.01.22 第3段階 左腕の製作

次回は左足の製作です。

 



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロボットRobiの製作に挑戦 第3段階 左腕の製作

2017-01-22 22:07:05 | ロボットの製作

ロボット「ロビー」の製作レポートに就いては、長らく

休止していましたが、再開しますよろしくご声援下さい。

回の右腕に引き続き、今回は左腕の製作です。

15号~22号です。

パーツを紹介します。

 

左腕の完成です


 


左右の腕を結合したところです。

バックナンバーの紹介 ロボットRobiの製作に挑戦

2016.01.29 第1段階 テストボードの製作

2016.02.10 第2段階 右腕の製作 

次回は右足の製作です。



 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロボットRobiの製作に挑戦 第2段階 右手の製作

2016-02-10 22:20:20 | ロボットの製作

前回に続き8号~14号では、右手の製作です、サーボモーターは

右ひじ・右上腕・右肩の3個を使用します、何れも関節にあたります。

 

 

 

右手完成です。


 


右上腕パーツです。

次回は左手の製作です、15号~22号です。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロボットRobiの製作に挑戦 第1段階

2016-01-29 23:51:30 | ロボットの製作

前回は蒸気機関車C62の製作に挑戦したが、今回やはり老化防止を兼

ねて、何か新しいものに挑戦したいと考え、今回ロボットRobiを製作す

事にした、部品は蒸気機関車の時と同じ、DeAGOSTININ社の週刊

ロビ第三版である、全70巻で完成の予定である、既に実績の有るシリ

ーズで、内容的には信頼出来ると思われる、このロボットは動きや会話

を左右する小型サーボモーター21個を採用、マイコンボード、音声認識

ボードといった精密機器を使用し計算された内部設計と、それを実現す

る高度な技術との融合から、ロビは生まれた、ロボットのサイズは、 身

長34cmで体重は約1kgである。

ロボットクリエイター”高橋智隆氏”によるデザイン・設計のオリジナル

ロボットである。このロボットの機能については追々説明するとして早速

内容に入る事にしましょう。




 

創刊号です、主に頭部の部品です。

創刊号~7号までで頭部と仮の胸部とテストボードが完成します、テスト

ボードはサーボモーターのテストとIDの書き込みをするための物です

 

 

 

やはり頭部と目の部品です

 

 

胸部の部品とテストボードです

 

 

 

 

 

 

 

 

これから大活躍するテストボードです。

 


創刊号~7号までの完成です、頭部と胸部は仮の物で号を追って完成して

いきます。

 

付録で付いて来たロビのフィギアーとマグネットネジ皿

次回は8号~14号で右手を製作します 

 

 

コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする