志賀高原 たかまがはら温泉 白樺林の温泉露天風呂の宿

記事並びに写真は著作権法に基づき保護されております。転用や引用は固くお断り致します。

今シーズンを振り返って

2014年05月06日 10時47分41秒 | Weblog

12月7日スキー場開き祭でしたが、12月はなかなかまとまった雪が降らず
短いリフトのみの運行でした。12月21日の連休に湿った南からの雪が降って
ようやく全山滑走可能になりました。
例年雪の着きが悪い南斜面にとっては恵みの雪でした。
あまり大雪や猛吹雪でリフトが動かなかった記憶が少ない年でした。
例年より雪は少ない状態が続いていましたが太平洋側に大雪が降った翌日の2月16日に
地吹雪となり一気に雪の量が増えました。
4月は気温が低い状態が続きましたが5月に入って一気に気温が上がりました。
それでも連休最終日まで滑れました。
高天ヶ原のスキーシーズンは本日までです。(横手山や熊の湯は営業しています)
しかし5月の終わりには水芭蕉が湿原一面に花が咲き、6月新緑が眩しく
7月高山植物が咲き乱れ、8月は下界の猛暑とは違い最高気温が22度くらいです。
9月には初氷と 10月には色鮮やかな紅葉と初雪
これから志賀高原は色鮮やかな良い季節になります。
グリーンシーズンの志賀高原にも一度足をお運びください。
冬とは違う風景がご覧頂けます。
して、11.12月には初滑りと!!あっと言う間に冬です。
来シーズンもよろしくお願い致します。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩菅山と鳥甲山

2014年05月06日 10時43分37秒 | Weblog
右側が岩菅山になり左側が秋山郷の象徴鳥甲山(2032m)です。
岩菅山開山祭は6月8日です。あと一ヶ月以上あり雪は急激に
融けると思いますが7月でも雪が残っていることがあります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寺小屋山頂からの風景

2014年05月06日 10時42分22秒 | Weblog
ここからの風景は冬です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寺小屋スキー場

2014年05月06日 10時38分59秒 | Weblog
寺小屋もだいぶ土が出てきました。
運転室で話をしていたら例年なら夜間はマイナス10度とかに下がり
ガチガチに凍ると長持ちするのに5月に入り暖かく急激に雪が消えて行ったとの事です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一の瀬ファミリー山頂からの風景

2014年05月06日 10時35分22秒 | Weblog
本日は、一回当たりの滑走距離を伸ばそうとコース全体を使い大回りされる方が多いです。
またコースの途中でレッスンされているグループもあります。
飛ばす事は出来ません_| ̄|〇
今シーズンはスキー場に響き渡るエッジの金属音出すことが出来ませんでした_| ̄|〇

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一の瀬ダイヤモンドスキー場

2014年05月06日 10時33分45秒 | Weblog
誰も滑っていません。
ダイヤモンドでこれだけ雪が残っているのも珍しいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一の瀬ファミリースキー場

2014年05月06日 10時31分27秒 | Weblog
上から下まで薄らのアイスバーンで気持ちの良い音が響いています。
ただ下部の真ん中辺りに下から融けている箇所が出てきました。
雪は上からだけでなく下からも消えて行きます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一の瀬タンネの森

2014年05月06日 10時29分44秒 | Weblog
タンネはスノーマシンが入っていませんが全面滑れるだけの雪が残っています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高天ヶ原山頂よりの風景

2014年05月06日 10時25分38秒 | Weblog
上空に薄雲が掛かり北アルプスは見えません。
視線を下に向けると高天ヶ原は、まだ雪が残っていますが下界はすっかり白い物が無くなりました。
6月になればここからの景色も一変します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大沼池

2014年05月06日 10時23分54秒 | Weblog
まだガチガチに凍っています。
大沼池も6月になればコバルトブルーの湖面を見せてくれると思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東館山高山植物園

2014年05月06日 10時22分24秒 | Weblog
まだ雪に覆われていますが、6月になればハクサンチドリなどの高山植物が咲き出します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高天ヶ原モーグルバーンの様子

2014年05月06日 10時20分00秒 | Weblog
連休中も持ちましたが下部では土が見える箇所もあります。
昨日、NHKバーンの隅でコブをキザンで居られる方が居たのですが
無常にもつぶされていました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高天ヶ原マンモススキー場の様子

2014年05月06日 10時17分43秒 | Weblog
連休最終日バーンは薄らのアイスバーンで小気味良いバイブレーションと音が聞こえます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧氷

2014年05月06日 08時37分51秒 | Weblog
この風景もあと少しです。
6月になれば木々も葉を出し新緑の季節を迎えます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月6日

2014年05月06日 08時29分17秒 | Weblog
天気 はれ 気温0度

明け方に前線が通過したようで朝から気温が下がって来ました。
外気温計ではマイナス4度を差していましたが水溜りは凍りませんでした。
代わりに木々の枝には霧氷がびっしりとついていました。

本日で今シーズンも終わりですが、シーズンが終わってしまう寂しさと
無事シーズンが終わった安堵感が入り混じっています。
スキーシーズンは約5か月続きましたが過ぎてしまえば短くも感じます。
ゴールデンウィークが終わるとようやく遅い春が始まります。
水芭蕉が咲き桜前線も下界から上がって来て、高天ヶ原では5月の終わりか
6月に入ると山桜が咲きます。
グリーシーズンもよろしくお願い致します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする