カレンダー
最新コメント
- giants-55/“不敬”ではないのか?
- 悠々遊/“不敬”ではないのか?
- giants-55/“不敬”ではないのか?
- 悠々遊/“不敬”ではないのか?
- giants-55/“不敬”ではないのか?
- 悠々遊/“不敬”ではないのか?
- giants-55/“80年”という節目の日を迎えて
- 悠々遊/“80年”という節目の日を迎えて
- giants-55/“80年”という節目の日を迎えて
- 悠々遊/“80年”という節目の日を迎えて
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 736 | PV | ![]() |
訪問者 | 389 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 14,939,266 | PV | |
訪問者 | 4,971,108 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 875 | 位 | ![]() |
週別 | 870 | 位 | ![]() |
ここまでパクリだと笑えますね。いやいや笑ってる場合ではないですね。ミッキーマウスの件で著作権期間を延長するような唯我独尊の米国にはしっかり忠告すべきでしょう。ドラえもんがマウスに弱いからといって遠慮は要らない(笑)。dawnより
そういえばうまい棒のキャラも似てますね。
やはりイラストはどこまでがセーフで、どこからがアウトなのか、線引きが難しいです。
ただ抗議されるほどの類似というのはやはり問題ありだと思います。
どんな言い訳が返ってくるのか楽しみに待ちましょう。
ここまでソックリなキャラを作るとは何とも不思議です。
なかなか返答が来ないようですが、無視で済むとでも思ってるんでしょうか・・・。
確かに酷似していますねこれは(笑)。
これはいくら何でも「創作」とは言いがたいのでは…。
私はこれを見た瞬間「サザエボン」が頭に浮かびました。
giants-55様の記事やコメントで他の方が言われる様に
著作権にアバウトなアジア圏と違い権利を声高に主張する米国でこれは珍しいですね。
某テーマパークのキャラクター関連には過敏なまでに著作権を主張するのに…。
不思議な事もあるものです。
ご報告が遅くなりましたが当方のブログのURLが変わりました。
ブログ人からは撤収してMovable Typeを使用してブログを運用して行こうと思います。
これからもどうぞ宜しくお願い致します。
非常に寒くなりましたがお体にどうぞご自愛頂き
良いお年をお迎え下さい。
今度… ネタにしよう♪っと。。。__φ(oo-)
徒然草の餅きなこです。
きなこもうまい棒のキャラがすぐ頭に浮びました。
でもうまいので許しました。
しかし、訴訟が好きなアメリカがやるなんて、
こりゃ、訴訟だ!ははは。
私も○まい棒を初めて買ったとき
ドラえもんに似てるなぁ~と思いました!
まさか歴代キャラ図鑑までアップされているとは(笑)
FCCの件については今後の展開がどうなるのか
気になりますね。
ホント、アメリカの公的機関でやらかすのがすごいw
ん~、確かにうまい棒のキャラクターも、ギリギリの線ですな。
黒と言えば黒、白と言えば白の、グレーゾーンといったところでしょうか。
いずれにしろ、パクリは駄目っすよねぇ。
いくらなんでもあれは、「知らなかった」ではあそこまで書けませんからねえ。