
例年と比べると、今年はあまり暑い日はなかったように思います。
昨年は帽子も欠かせませんでしたし、10時ぐらいには、日差しがガンガンで昼には薔薇もぐったりだったのを思い出します。
今年は雨は多かったですが、薔薇にとっても過ごしやすかったのではないでしょうか

そろそろ一番花も終わる頃ですが、
そうかと思うと、これから一番花のツボミが開く薔薇もあるのです。
そして、今年出会った薔薇クープド・へーベ Coupe d'Hebe(B)

何年も前から気になっていましたが、ついに出会ってしまいました。

お花も素敵ですが、なんといっても葉っぱの綺麗さに惹かれます。

しかも四季咲きなのです。

見つけられてくれて

ありがとう。


繊細な薄い花びらが素敵です。


上の薔薇はカフェ

ちょっと難しい薔薇や繊細な花びらの薔薇は、良く目が行き届くように自宅の方で栽培しています。

アプリコットの薔薇も素敵ですね。
グレイスの薔薇はどれもハーブとも相性抜群です。
虫にやられることもなく、本当に綺麗に咲いてくれました。
いくつかアップ出来なかった写真を紹介します。


ジェネラスガーデナー

この場所が気にいってくれたみたいです。

グラハムトーマス





やっぱり今年は太陽がやさしかったのだと思います。
四季咲きなので、これからまた2番花のツボミが作られます。

一季咲きはまた来年まで・・・

今年も本当に美しく咲いてくれたオールドローズ達

ありがとう。

また、来年会おうね~
