夢をあきらめないで

~きまぐれ不定期日記~

2019 別府

2020年12月10日 21時26分33秒 | Weblog
 とうとう1年遅れになってきちゃいました(笑)昨年の12月には大分の別府に行って温泉三昧をしてきました~♪
以前、妻が仕事の出張で別府を訪れ、その際に気に入ったので今回は2人で行くことになりました。初日は2人とも明け。なのでお昼ご飯は羽田で食べてから午後の便で大分に向かいました。空港からはレンタカーを借り別府へ。別府に着いたら、マックスバリューやらゆめタウンのスーパーに行って地元食材を買いあさりその後は今回の宿である「白菊」へ。まずは温泉!1つの大浴場は外の風呂がとても巨大で開放感があり最高でした。
 2日目。この日はまずは地獄巡り。地獄巡りのチケットを買ってレンタカーで回りました。
まずは血の池地獄

鉄の成分で赤くなっているんでしょうね、寒かったので湯気がすごい。

そして龍巻地獄

間欠泉。

車で移動して鬼石坊主地獄


海地獄。とてもきれいなブルーでした。でもこちらも湯気がすごい!


そして白池地獄


と全ての地獄を回った後は、鉄輪の地獄蒸しでお昼ご飯。

温泉の蒸気を利用して食材を蒸します。おいしかった~!
ご飯の後は温泉へ。行ったのは泥のような温泉で有名な明礬(みょうばん)温泉の別府温泉健康ランド。建物は古いのですが、温泉は最高!泥のようなどろどろの温泉で肌がすべすべになりました。おすすめ!
明礬温泉の後は早めに宿に戻り、夕飯前にまた温泉。夕食は2食共についているので宿でいただきましたが、料理はうまいし、しかも酒は飲み放題!お酒の種類も豊富にあって最高でした~!夕食の後ももちろん温泉に入りました。

3日目。まずは大分駅に寄っておみやげを物色。そして再び温泉!鉄輪温泉のひょうたん温泉へ。温泉に使った後は空港方面へ。空港近くにある回転寿司さんでお昼ご飯。何でも1皿100円と言う安さですが、地元産の魚が中心でおいしかったですよ!その後は少し時間があったので空港を通り過ぎ、道の駅くにさきまで行って空港に戻ってきました。我が家は温泉に行くと最低でも、夕食前、夕食後、朝の3回は温泉に入るので今回の旅行では8回温泉に入りました!いやー、別府の温泉は本当に良いですね~!また絶対に行きます!