がーこ 見聞録

がーこの街歩きと飲み食いのブログ。

はっきり言おう。一回食ったらもういらない。「アンティ・アンズ」

2013年05月14日 17時25分54秒 | スイーツ
二年前から今年にかけてJR大阪駅周辺に「新店」ラッシュが続いている。
つい先日四月末にオープンした「グランフロント大阪」なんかね、まず並ばなきゃどこにも入れないときたもんだ
でも、このどこでもかしこでもテーマパークの行列状態って、開店後しばらくだけなんだよな…。
だって…。
去年の十月末に同じくJR大阪駅構内にできた「駅マルシェ」だって、歩けないくらい人がすごかったんだよところが、阪急百貨店の改築オープン、今回のグランフロント大阪オープンで、なんだか「駅マルシェ」は閑古鳥…。
で、オープン当時、「アホ」のように並んでいたこの店↓も、すんなり入れてしまった。

                       
「アンティ・アンズ」というソフトプレッシェルの専門店なのですが、ちょっと独特な風味のあるパンとドーナツの中間みたいな食べ物「ソフトプレッシェル」↓これはシナモシュガー
                       
あれだけ並んでいたのだからと食べてみたものの…。
さしてうまくはなかった。
これには理由がある。
まず、
行列がくなってしまっている心理面。
次に、
行列時代には焼きたてほかほかな状態で売っていたものが、スポイルを避けるため、いかにも「売れる最低限」だけにしておこうという「陳列ボリューム」に欠けるビジュアル。
そして、これが最大の理由。
店員が行列あった時には「いらっしゃいませ」「ありがとうございます」と元気印だったのに、店内に入っても「いらっしゃいませ」も言わない。聞こえない。
レジ前に行くと「いらっしゃいませ」と言うものの、これが「がーこ」許せなかったんだけど、なんと、「レジあげ」といわれる「精算業務」いわゆるコインカウンターにレジの硬貨を詰めながら片手でタッチパネル式のレジを押してやがる。なにこれ?
こんな接客って…。
あまりにも許せないのでレシート公表します↓

                       
この店たるんどるで。
これまでも膨大な数の飲食店レポっとるけど、これほどひどかったのは、去年の名古屋「矢場とんエスカ店」と並ぶね…。
アイスカフェオレにいたってはアイスコーヒーに銘柄まる見え状態で置いてある市販の牛乳注いで、ここからが問題。なんと氷をアイススクープでカフェオレに直接「どぼん」
アイススクープにアイスカフェオレがはねて付着してるかもしれないのに、そのままアイスボックス閉じてた。これ、見えないところならいざしらず全部客の目の前でやってるのよ。
衛生面でも…
「もうすでに死んでます」この店。
だから、そんな店の「プレッシェル」なんかうまくもなんともなかった。
客をなめてたら「あかんで」
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チロルチョコ

2013年02月14日 20時58分39秒 | スイーツ
今日、出先で立ち寄った「セブンイレブン」で見つけた「チロルチョコ」
                       
「ペコちゃん」のイラストがインパクトのあるこれは「ミルキー」をイメージした「チロルチョコ」
少し乳酸系っぽいチョコのセンター部分には、「ミルキー」に近い味の「ヌガー」が入ってました。
この「チロルチョコ」「コンビニ」売り用のため少し大きいかもしれませんが、できれば噛まずに、舌の上でチョコが溶け、センター部分もなめて食べるというのがお勧めです。
なぜなら、この「ヌガー」部分、噛んでしまうと、やたらと歯にニチャァーっと、「ついてきてしまう」んです。
だから、自然に溶けていく「口どけ」を味わうのが「正解」だと思います。

※ちなみに、ご存知の方も多いと思いますが、コンビニ等で売られているチロルチョコは、商品バーコードを包装紙に入れるために、昔からのコンパクトな通常のサイズではなく「大きめ」となっているのです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あずきサンド味

2013年02月06日 17時00分30秒 | スイーツ
いただきものですが…。
「キットカット」の「東海・北陸」地区限定「あずきサンド味」です。

                  
東海地方の純喫茶で愛されているという「小倉トースト」を再現したこの「キットカット」食べてみると、確かに「あずき」の風味がします。
チョコレートの甘みの中に「ふわぁ」っとひろがる「あずき味」がなかなか新鮮!
「これはいける」
ラインの「地域限定」お菓子でした。

※「小倉トースト」のルーツは、大正時代名古屋の喫茶店で学生が「トースト」を「ぜんざい」にくぐらせて食べていて、それを見た店のおかみさんがメニューに取り入れたのが発祥とのことです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男の二の腕というよりは…。

2013年01月31日 21時11分32秒 | スイーツ
 ここのところ重い更新が続いていますので、たまには普通の更新を…。
 先日から発売になった「ポンデリング生」を本日食してみました。

                      
 通常のポンデリングより「粘り」というか「ひき」のある「むっちむち」な生地は、マ○○DXさんが「男の二の腕」と言われている感想よりも、
 むしろ…。
 たっぷたぷな「お腹」の脂肪
 という気がしました。
 二度食べたいかと聞かれると…。
 次は普通のポンデリングでいいかな
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の「みたらし」

2012年08月25日 21時59分13秒 | スイーツ
 今年は、いつまでも暑いですね…
 一昨年ほどの「炎暑」とまではいきませんが、それでも今年は「暑い」

 こう「暑い」と、受け付けるのは「ひやっこい」「冷たい」物ばかり。
 とりあえず、「アイス」や「ジュース」や「ゼリー」やせいぜい「プリン」くらいしかスイーツは受け付けないわ
 特に「和菓子」は…ちょっと…。

 と思っていましたが、これは「いける」和菓子です↓

                    

 「箕面・かむろ」の「冷みたらし」

 小さなお弁当箱のような容器に、「どっぷり」と「みたらしたれ」につかった「お団子」がスタンバイ↓

                    

 良く冷えた「たれ」が歯切れのよい「団子」に絡んで、涼やかに「おいしゅうございます」
                    

 「たれ」にすっきりとした「きれ」がるので、さっぱりしてるんですよね。この「冷みたらし」

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪っぽいアイス

2012年07月22日 17時02分01秒 | スイーツ
 このアイス、世間では広く「三色アイス」と言われています
                         

 一番上から「チョコ」「バナナ」「イチゴ」味が、一本で一度に楽しめてしまうというお得感満載のこのアイス、大阪では別の呼び名で呼ばれています。

 その名も、↓

                         

 「王将アイス」

 「吹けば飛ぶような将棋の駒に~賭けた命を笑わば笑え~♪」
 by村田英雄(古ぅ~

 の坂田三吉の「王将」が有名な土地柄のせいなのか?
 「三色アイス」を大阪では「王将アイス」と呼ぶのです。

 ちなみに箱を開けると↓ご丁寧にも関西弁の「占い付き」
 

                         
 「勉強運ばっちりや!ほめられるで!」

 といわれても、もはや「おばはん」の「がーこ」には「ラッキー♪」とは思えないところですが…。
 この「遊び心」もまた大阪らしいところでしょうか。

 ちなみにこの「アイス」は奈良県のメーカーが売り出しています

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

低カロリースイーツ・パテイスリーetsu

2012年07月16日 21時33分14秒 | スイーツ
 皆様お久しぶりです
 ここのところパソコンの調子が悪くて更新を見送っていました
 各種サポートに問い合わせては設定を触り、どこに不具合があるのかいまだに漠然としたままですが…。
 とりあえずネット接続が復帰。本日の更新となりました。

 と、前置きが長くなりましたが、三連休最終日、近場でだらだらしていた「がーこ」
 近所のデパ地下で、とあるデザートを購入してきました。
 見た目も「涼しげ」な「宇治抹茶パフェ」

                     
 これ、抹茶プリンとババロア「わらびもち」や「角切り抹茶ゼリー」「角切り羊羹」がぎゅっと詰まった「豪華なパフェ」ながら、そのカロリーが172キロカロリーと控えめなんです

 このパフェを販売している「パティスリーetsu」は低カロリー料理の専門店「etsu」のデザート部門。
 カロリー控えめながら、お味も「おいしい」スイーツを何種類も販売しています。

 本店は「南港」ATC内に店を構えていますが、最近は、大阪難波高島屋の惣菜売り場にも出店しています。
 低カロリーでもおいしいデザート、ぜひ一度お試しあれ
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デザートな街天王寺

2012年04月13日 16時49分14秒 | スイーツ
 去年、天王寺に「キューズモール」という大型ショッピングモールが出来てから、「がーこ」の天王寺出没率が上がりました

 「キューズモール」広すぎて、いまだにすべてのお店を回れていません

 今回は、そんな「天王寺」のスイーツネタを二つまとめて更新したいと思います

 まずは「実身美」というお店から。
 
 これ「みみみ」とか「じつしんび」とかではなく「サンミ」と言う店名です。

 由来は、

 「実があって」
 「身体によくて」
 「美しい」

 という言葉かららしいです。
 ちなみに、こちらのお店「皆様が健康でありますように」という言葉が持ち帰り「豆乳プリン」のカードに添えられています。

 「豆乳プリン」↓「穀物コーヒー」

 (穀物コーヒーとは、大麦だったりたんぽぽだったりを焙煎してつくったコーヒー風飲料のことです。)
                        

 きび砂糖を使ったノーマルな豆乳プリンの表面に「雑穀コーヒー」がかかっています↓  
                       

 これに別添えの「黒蜜」をとろりとかけます↓  
                       
 「スプーン」ですくうとこんな感じ↓  
                       

 なんかね、これが「つるりん」としてて「優しい甘さ」で癖になるんですわ…。

 そして、この「サンミ」本来はスイーツ店ではなく「玄米カフェ」で、「玄米」を使った定食や丼などを味わえるお店なんです。

 ランチ、ヘルシーでなかなかいいですよ♪

 「がーこ」が立ち寄ったのは「あべの店」阪堺電車の通っている道・あべの筋を「あべのベルタ」方面に歩くと、ちょうど「あべのベルタ」の斜め向かいくらいにあります。

 さて次は同じく「あべの筋」に建つ「キューズモール」に隣接している施設「あべの筋側」一階に入っている「コメダ珈琲」

 こちらはもう皆さんご存知ですよね?

 「モーニング」の本場「名古屋」に本店がある「喫茶店」で、朝は珈琲だけの値段で「トースト」などがついてきます。
 
 それ以外の時間帯でも↓この通り「豆菓子」がさりげなく添えられて出てきます。
 
                        

 しかし…。

 やはり、「コメダ珈琲」と言えば、外せない「スイーツ」があります!

 それは↓「シロノアール」

                       

 焼きたてあつあつ「デニッシュ生地」のパンのセンターに「ソフトクリーム」が「でーん」と乗っかったこのスイーツ好みで添えられてくる「メイプルシロップ」をかけていただきます。

 「あつあつ」生地で溶ける「ソフトクリーム」が妙に合うんだこれが。

 意外と長く溶け落ちない所を見ると、この「ソフトクリーム」
 
 たぶん、普通のより「冷たく」「硬め」にしてると思います。

 ただ、歯に「きーん」としみんだよなぁ。
 「ソフトクリーム」が…。

 でも「うんまい」んだなぁ

 本当、「天王寺」って、いつからこんなスイーツパラダイスと化したのかしら…。

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ツボ」は外さない出張土産

2012年03月01日 17時03分16秒 | スイーツ
 先日、連れ合いが「名古屋」へ出張してきました。
 
 買ってきてくれた「お土産」がこちら↓

                    
 浜名湖名産「うなぎパイ」の小さいサイズ↓
                    
 「がーこ」この「うなぎパイ」が大好き

 「がーこ」自身も名古屋へ行くたびに必ず買って帰ってくるんだけど
  良く考えたらこれ、「静岡」土産ですよね。

 ここで衝撃の「告白」を…

 「静岡」土産の「うなぎパイ」をこよなく愛する「がーこ」は、
 実は「静岡」へ一度も行ったことがないのです
 
 引き続きまして連れ合いが買ってきてくれた「ういろ」
 「ういろ」って進歩し続けてるんですね…。
 「がーこ」こんな「可愛いういろ」初めて見ました↓ 
 
  
                    
 春らしい可愛いいパッケージの中に↓ちょこんと「おひねり」のような形で並ぶ「ういろ」さん                   
                    
 中味は「さくら」と「よもぎ」の二種類。
 「さくら」には「桜の葉」が混ぜ込まれてました
 「ぷるん」とした「ほんのり桜色」の「ひとくちういろ」はまるで「ピンクのスライム」のよう?
 (たとえが悪かった…反省)
 
 
                    
 ぷるっと「桜餅」っぽいお味でした
 「よもぎ」のほうは写真撮らなかったけど、お味は「本格派よもぎ」でした
 
 ちなみにこのメーカー「餅文総本店」というところなのですが、最近こういう「可愛い」系「ういろ」を
 売り出していて「好調」な模様です。
 人は「いちご」とか「春ういろ」とか「限定」物に弱いものです。
 特に「女」(がーこも一応女…今は「おば」だけど)はこの「可愛い」パッケージに「おぉ」となります
 
 ご当地物で「ツボ」は押さえたお土産に「がーこ」も「嬉しかった」です
 
 餅文総本店


 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスイブに「たい焼き」

2010年12月24日 21時46分45秒 | スイーツ
 昨日の日記の予告どうり「がーこ」本日は午後から「心斎橋」に出かけておりました
 といっても、今年も残すところ約一週間帰宅後「やるべき事」が「山積」していますから今日はいつものように、「心ぶら」(心斎橋をぶらぶらするの略)をする余裕がありませんでした。

 しかし世の中は「クリスマスイブ」「がーこ」も食べ物だけでも「クリスマス」っぽいもの食べたいなぁと、大丸心斎橋店の地下食料品売り場に立ち寄りました。

 そしたらもうね、「チキン」や「クリスマスオードブル」を買い求める人が「年末の上野アメ横」か「大阪・黒門市場」もしくは「京都・錦市場」はたまた「金沢・近江町市場」でもって…えっ?もう例えはいらない?はいと、ともかくすんごい「混雑」状態一瞬、「帰ろうか」と思ったものの、そこは「買って帰って」喜ぶ「連れ合い」の顔が見たいので、「大混雑」をかきわけ「ローストターキーレック」だけは「確保」しました。

 その後、クリスマスケーキを買おうとしたら、これがまた…言うまでもありませんが「ショーケース」に並ぶ「ケーキ」が見えないくらいの「人だかり」

 あぁ、もう嫌だ…。

 待てない「がーこ」同じフロアの「サザエ」に立ち寄り↓「薄皮たい焼き」買って帰りました

 
 
 「クリスマスイブ」の「たい焼き」もなかなか「おいしかった」ですよ

 
  
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッピーハロウィーン&ハッピーバースデー

2010年10月31日 22時19分11秒 | スイーツ
 本日は「ハロウィーン」
 であるとともに、○○年前から「がーこ」の誕生日

 今日でまた一つ歳を食ってしまったわ…でも、いいの。そんなことは…。「何歳になったか」ではなくて「ハッピーハロウィーン&ハッピーバースデー私」なこの日を単純に「祝って」過ごせたら

 しかし…最近どうも「食が細った」私。「ディナー」にごちそう食べるのは「難しい」ので「お昼」に↓連れ合いに買ってもらった「お寿司」と「オードブル」類を少々のアルコールと一緒にいただきました

                   

 「失業」「ちょいオペ」「引っ越し」「相次ぐ家電故障買い替え」「車検」と「大出費」の重なった今年の「がーこ宅」正直…もう鼻血も出ないような「懐緊急事態宣言・戒厳令・大緊縮財政」が続きます

 でも、「祝い事」だけは「パススルー」なんてできないわ!

 「祝いランチ」の後で↓連れ合いに買ってもらった「アンリシャルパルティエ」の「ハロウィーン仕様ケーキ」をいただきました

                    

 どれも「秋の味覚」を取り入れた「収穫祭」な「ケーキ」特に↓この「パンプキンムース」は「ビジュアル」的にも「ジャックオーランタン」で中は「風味豊かなカボチャムース」センター部分にしのばせた「ガナッシュチョコ」が「よいアクセント」になってて「おいしかった」です

                    

 最近でこそ、「ハッピーハロウィーン」と気軽に「仮装パーティー」とかを楽しめる「ご時世」になりましたが、「がーこ」が学生だったころは、「ハロウィーン」と言えば、なぜだか「ブギーマン」などの「ホラー映画」が流行るくらいの「不気味な一日」っぽかったんですよね…みんなが「仮装パーティー」や「フェスティバル」的にこの行事を楽しむようになった昨今、「不気味な一日」ではなくなり、つくづく「良い時代」になったものだと思います。

 「がーこ」と同じく「ハロウィーン」生まれの皆さんへ。
 「ハッピーハロウィーン&ハッピーバースデー」

 そして、この一日を「祝ってくれた」みなさんへ「ありがとうございます」
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝負に勝つ!

2010年06月28日 17時07分08秒 | スイーツ
 勝負に勝つ!ためにかつ丼ではなくて大判びっ栗焼き↓を買ってきました

         

 プリティでしょこの形

 可愛いお顔のはちまき部分には↓ほれこの通り

         

 勝負に勝つ!の焼印

 中には「あんこ」と天津甘栗が入っています。

 でも、これ何でこんな形なのか不明。たぶんやけど栗を入れた大判焼きで「勝ち栗」と「○○に勝つ」という「祈願」をかけた「必勝系」だから??
 
 本当のところはわかりません?

 しかも、勝負に勝つためというよりは物珍しさで買ってきた「がーこ」

 連日の引っ越し箱詰めで「あきあき」「くさくさ」としているところなので「おいしくいただきました」

 お味は、ごく普通の「大判焼き栗入り」でしたよ

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベイクドドーナツ・ロバの穴

2010年04月01日 16時22分35秒 | スイーツ
 過去に二回取り上げてますが、2008年3月神戸メルクーリオのベイクドドーナツ2008年8月「フラッグスカフェ」のベークドドーナツ2008年ごろ「ブーム」だった「ベイクドドーナツ」も、最近では家庭でホットケーキミックスを使って焼ける「プレート」まで売っていたりして、すっかり「定番スイーツ」(ごく普通になった)になった感じですが、つい先日、ひさびさに、「これは!」という「ベイクドドーナツ」に出会いました

 それは「ロバの穴」現在道頓堀ドンキホーテの一階あたりで出店しているらしいですが、契約の関係で近々移転するとの情報あり。
 がーこは、デパートの催事で入手しました

 こちらは「シナモン」↓
         

 これは「プレーン」↓
         

 オーブントースターで少し温めて外さっくり、中ふんわり

         
 
 ここのドーナツ、生地がむちゃくちゃ「リッチ」この美しい「ゴールデンイエロー」の「歯型つき」断面図を見て表面の焼き色もきれい。

 これまで食べたベイクドドーナツの中で「一番」なお味でした
 これは…現在大阪では一店舗もなくなってしまったベイクドドーナツの元祖的「ミエル」の味と「同等」か、がーこ的には、「それ以上」だと思います。
 
 関西圏のデパ地下催事に最近出回ってますから、もし「ロバの穴」を見かけたらベイクド好きの皆様、「トライ」するだけの価値はありますよ♪

 ※追記、ドーナツと言えば、「クリスピークリームードーナツ」いよいよ「大阪・心斎橋」に四月末オープン!関西の皆様、これで関東へ行かなくても、あれが「手に入ります」♪ 

  
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しくても…忘れない。

2009年12月24日 20時50分42秒 | スイーツ
 まずはジャンボ売り場へ直行した月曜は、本当に長く所用外出しておりました

 心斎橋での用事を二つ済ませ、次は一駅隣の難波

 朝から出歩いていた「がーこ」が難波にたどり着いたのはツリーに明かりがともり始めた遅い午後。
            

 目的の用事数件を済ませ…午後といってもほぼ夕刻…のティータイムを忘れずに?↓「スイーツ」をいただくことに。
            
 こちらは「デリス・デュ・パレ」という「タルト」専門店の季節限定「マロンチョコタルト」
            
 マロンペースト、カスタード、チョコ、タルト生地の調和がすばらしいうまさでした

 ここのところの激務続きで、やはりというか毎年恒例というか…痩せがとまりません
 どんな斬新な「ダイエット」より、効果てきめんファイト一発で効くのが、ずばり「神経」を使うこと。記憶に新しい「錯乱の局」以外にも「神経」に来る局が多数存在する職場では、「お金儲け」と「ダイエット」が一石二鳥?

 …まぁ、前向きに考えんとな…身がもたないぜ

 いうわけで「神経疲労」の妙薬「スイーツ」を忘れずに平らげて帰途へついたとさ。
          

 本日もポチッと日記@BlogRanking応援ありがとう

※この日記は前日に書きあげた予約投稿機能を使用してアップいたしました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いただきものの「長生殿」森八で一服。

2009年10月16日 17時11分36秒 | スイーツ
 連日「ガラクタ」の山と格闘?しているがーこです
 
 かれこれ三日目になるというのに、あんまり変わっとらんような気がするのですが…気のせいですよね…。

 ははは

 本日は「未整理」「未ファイナライズ」も含む大量DVDの棚に無謀にも手をつけてしまいました
 でもって、これも、「完全整理」までの道のりは険しそう
 
 ケースの端でちょっとすり傷できたりなんかして、途中で「もうやだ…一体全体こんなに大量に何を録画したんだよぉーっ」と、自らに「癇癪」をおこしてしまうような始末

 怒りっぽい本日のがーこです

 そう。そうだわっ…こういうときには「甘い物」よっ確かいただきものだけど、包装したまま食べないで放置したままになっているあれがあるじゃないのっ
 今食べなくて、あれをいつ食べるというのよっ。


             
 これが↑その「あれ」です。

 これ、がーこの出身地「金沢」の古いお菓子で「長生殿」っという乾菓子(落雁)なんですけど…和三盆糖ともち米粉、みずあめなんかで出来上がっています。
 
             
 甘すぎるんですよね…がーこには。
 でも、がーこの出身地を知らぬ方からの「おみやげ」としていただいたものなので、この際ですから「ありがたくいただきました」
 相変わらず…甘いっす。
 小さな乾菓子なのに二つ食べるのがやっとでした
 
 これがチョコなら「ぱくぱくっ」とたいらげてしまうところですが、とーても長い時間かかって「二個」完食!
 ぜいたくな「がーこ」でありまーっす(←ちょっと反省)
 でもって、だらだらと食べてる最中に名案が!
 そっかぁーDVD整理しようとした何年か前に買ってある「DVDウォレット」に入りきらない物を選別処分したらいいんだぁー♪
 かさばるプラケースが処分できちゃうし…

「長生殿」を食べ終えて再び整理に入る「がーこ」しばらくするとまたもや…ウォレットに入るの72枚まで。ということは三割は捨てなあかんやんけぇーということに気づき愕然としました。
 
 これまた難題やなぁー。

 こうして、もはや「エンドレス」?になりかけた「身辺整理」はまだまだ続くのでありまーっす

 
 本日もポチッと日記@BlogRanking応援ありがとう
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする