75kbpsのインターネット生活

75kbpsのインターネットアクセスで作るブログ

Millennium - バローダのレストラン

2009-05-24 00:04:02 | インド生活
新聞の折り込み広告にメニューが入っていてHyderabadi Delicaciesと言うことなので、Spicyな料理が楽しめるかも…と思い、昼食に行ってみた。

大相撲夏場所13日目白鵬が琴欧州に敗れ連勝を33で止められ、日馬富士が朝青龍に勝ち1敗を守ったところを見届けてから家を出たので14:30。店が分かっていれば車で5分くらいだけど、探したので10分くらいかかったかな。AlkapuriのSampatrao ColonyにあるHotel GRGに入っているレストランなんだけど、Hotel GRGがなかなか見つけにくいところにあるから…。

注文は
・Boneless Chicken Pepper (Dry):130ルピー
・Boneless Chicken Biryani (Half):75ルピー
・Masala Papad:15ルピー
で、計220ルピーでした。
昨日Spicyでなく後悔したので、今日は店員にSpicyなのを勧めてもらったらPepperになりました。まあ、少し油がしつこいと言う難点はある…と言うかインド料理って総じてそうなんだけど、SpicyでGoodでした。あと、塩味が強いかな。そう言えば今までインド料理を食べてきて、あまり塩味を強く感じたことがなかったので、新鮮と言えば新鮮な味なんだけど、きっと塩入れ過ぎだと思います。健康に良くないかも。
Biryaniは最初間違ったのかと思った。だって、米が白いから。そしたら、下半分くらいがちゃんとBiryani。Halfって、そういうこと(半分Biryani、半分白米)?てっきり量が半分だと思ったんだけど。まあ、Chicken Pepperの塩味が強かったので全部白米でも良いくらいだったから、良いんだけどね。
Masala Pappadは載っているマサラが程良くおいしく、Papadもパリパリで良かった。

まあまあ、合格点でしょうか。でも、お勧めレストランとは言えないなぁ。

最新の画像もっと見る