75kbpsのインターネット生活

75kbpsのインターネットアクセスで作るブログ

日産自動車技術体験会

2015-06-21 23:06:52 | 日本生活
6月19日(金)予定より1日早めて一時帰国開始。
渋滞にハマるのを恐れたため6:30に宿舎を出たのだが、大した渋滞もなく7:00過ぎには空港に到着した。今回はJALのラウンジを使ったが、Miscorよりも料理の品数が増えていた。今後はJALラウンジのほうがいいかも。町田まで戻って、鳥貴族でキャベツ、鳥唐揚げともも貴族焼をつまみにビールと赤ワイン2杯を飲んだ(1,812円)。鳥貴族はいつも活気がある。

6月20日(土)日産自動車追浜工場にて技術体験会に参加。
これが一時帰国を1日早めた理由なのだが、参加して楽しかったし、良かった。
家は9:30頃に出て、追浜駅には11時20分頃到着。工場までは歩いて20分かからないくらい。12:30より昼食会。13:30より技術体験会開始。まずは技術展示見学で、電気自動車の心臓部とハイブリッド車の展示を見学した。開発技術者がついて説明してくれ、質問にも答えてもらえた。
電気自動車のモーターは交流モーターを使用していて運転時にはバッテリーの直流をインバーターで交流に変換してモーターに供給しているとのことだった。直流モーターだと使い勝手が悪いような説明がなされていたが、インバーターでのロスを考えるといずれは直流モーターを使うことになると思うのだが。
次に「ニューモビリティコンセプト」の試乗会。小型の電動バイクみたいな感じ。まあ、売れるかどうかは疑問だが、面白いと言えば面白かった。
次に、自動ブレーキシステムの体験、ハイブリッド車の運転試乗、電気自動車の運転試乗、GT-Rの加速/減速体験。GT-Rの加速体験は専門のドライバーによるものだったが、いきなり踏み込んで180km/hくらいまで一気に加速するもので、自分ではそんな運転ができないので貴重な体験だった。運転試乗はちょっと不安だったが、何とか無事に運転できた。この8年くらいはほとんど運転していないので、ちょっと心配だったのだが。まあ、良い練習になった。
最後に工場ラインの見学。まあ、工場は休みだったので、生産ラインは動いていなかったのだが、結構詳しく説明してもらえたと思う。
で、追浜駅までマイクロバスで送ってもらった。
追浜駅近くの「よこすか物産酒場」と言う店で税込950円の飲み放題があったので、この店で刺身とサラダと鳥唐揚げで3,854円だった。それから町田に戻って「いくどん」でビール2本と焼肉3皿で2,500円位だったと思う。

6月21日(日)
雨だったので、家で過ごしたが、昼飯は母親と「濱ふうふう」へ行って、豚しゃぶの食べ放題を食べた。最初に注文を取りに来た若い女性の店員さんは不慣れなのか注文を間違っていた。年配の店員さんの方がしっかりしていて、修正の対応も早く安心できた。やはり、しっかりした人を雇わないといけないと感じた。

3連休

2015-06-14 21:12:52 | フィリピン生活
12日(金)がフィリピンの独立記念日で休みでした。
と言うことで、金土日と3日間外を5km走り、トレッドミルで時速10.5kmで5km、時速12.5kmで1km走ることを繰り返した。

12日金曜日の昼はMegaMallのTongYangへ行って、火鍋食べ放題、ビール飲み放題。
13日土曜日の昼はBanzaiで和食食べ放題、ビール飲み放題。
今日の昼は、みなとに行って焼肉を食べた。

しまだ大井川マラソン登録完了

2015-06-07 21:27:04 | フィリピン生活
今日は外を5km走った後で、トレッドミルで時速10.5kmで5km、時速12.5kmで1km走った。

昨日はBanzaiで刺身、とんかつ、海老天ぷら、餃子を堪能した。今日はTongYangで火鍋を堪能した。

さて、10月25日(日)開催の第7回しまだ大井川マラソンに登録した。今年から年2回だけレースに出ようと思っていたのだけれど、この調子だと今年は4回レースにでることになるかも。10月4日(日)開催の津軽白神アップルマラソン、12月6日(日)台北マラソン or マカオマラソンと今年1月の香港マラソンで計4回。
しまだ大井川マラソンは初マラソンを走ったコースで比較的記録が出やすい平坦コース。ここで3時間30分を切れたら、記録を狙うのを止めようかと思っている。

5+6km

2015-06-06 19:41:02 | フィリピン生活
先週の日曜日は外を5km走ったあとで、トレッドミルで時速10.5kmで5km、時速12.5kmで1km走った。
今日も外を5km走ったあとで、トレッドミルで時速10.5kmで5km、時速12.5kmで1km走った。

6月19日から一時帰国。20日の日産の工場見学が当たったので、19日になりました。まあ今回は株主総会参加が主目的かな。