お気楽海外生活 → 帰国して子育て中

イギリスボランティア留学&アフリカオーバーランドツアーの後はアメリカ移住。今は日本で子育て中です。

AVERY のラベル印刷

2007-12-14 04:01:21 | ▲アメリカ日記 2006-2009
未だにクリスマスカードを書いている私。
今日は書き終えて投函しますよ、ええ!
だってすぐクリスマスですからね!!!
間に合わなくなっちゃうもの~~~


切手は事前に買って、地道に宛名も本文も汚い字で書いてたんですが、
送り主、つまり私のアドレスなんかはシールがあるので貼ってました。
このシールが足りないことに気付いたので、昨日はラベルを買ってきました~。
我が家にあるのは白黒レーザープリンターなので、レーザー用の80カットシール。

 Easy Peel White Mailing Labels

HPからテンプレートがダウンロード出来るんだけど、ふるぞうが、

多分ワードに入ってるで

だって。
え~こんな既製品のラベルのテンプレートが入ってるの~?
私のオフィスは日本語版だよ~そんでこれはアメリカ製品だよ~。
本当かな~??? ←疑いのまなざし

ふるぞうが思い出しながら私のPCでワードをいじったら・・・ありました!!!
うわあ、本当だ~疑ってごめんよ~。


「ツール」→「はがきと差込印刷」→「宛名ラベル作成」と選んで行って、
最後は「ラベル」タグをクリック。
右側に並んでるボタンの中から「オプション」をクリックすれば、
各社(といってもAVERY含めて3社)のラベルテンプレートが入ってるんですよ。

ふるぞう、意外にやるじゃん

基本的に電気系は私の方が強いので、ちょっと悔しい(笑)
これでウキウキしてラベルを作成してみたんだけど・・・
え、印刷したら何かずれるんですけど


テンプレート使ってるのにぴったり合わないってどういうこと~!?
結局ラベルを2枚無駄にして、その後は普通用紙で微調整を繰り返し、
ものすごく手間をかけてようやく完成にこぎつけました。
なんか・・・テンプレートってあまり意味がないような・・・。


いや、そんなことに文句を言っている時間はないのだ!
頑張ってカードを書き終えねば!!
久しぶりに沢山書いてるから、筆ペンみたいのが出来てるのよ。
それを避けようとして軽く握ってみたり、筆圧変えてみたり、
ペン先の角度を変えてみたりってしてると、更に字が汚くなる。
美しい字の方がうらやましいです


ブログランキング・にほんブログ村へ
↑気が向いたらクリックしてね


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お部屋の空調 | トップ | 何してんだよ~情けない~ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
字は (びじゅ)
2007-12-14 06:08:40
上手下手なんて、関係ないよ~
やっぱり、直筆がイチバンだし、
いかにその人の事を思いながら、その1通を書いたかが大事なんだよ~
印刷しただけのなんて、もらっても見る気も起こらないよ~ダイレクトメールと一緒だもんね~
えらいよ!ふるさん!!
投函までもう少しだ~
がんばれ~
うちのPCは (かりん)
2007-12-14 16:53:45
アメリカ仕様なせいか、ワードで作ったAveryのラベル印刷で失敗した事ないよ。
ふるさん家は日本語版故に、失敗しちゃったんじゃないかな?と思ったり…

クリスマスカード送るなんて、エライっ!
しかも手書きなんて…尊敬しちゃう。
ワタシは全てe-cardで済ませちゃってるよ。
っちゅーか、最近はe-cardすら面倒だったり…
投函したよ! (ふる)
2007-12-15 01:49:32
> びじゅさん

昨日投函したよ~。
ああ、達成感!!!

上手下手なんて関係ない?
そう言って下さるとうれしいわ。
私は字も汚いしすぐ疲れるので、
本文も印刷することが多いのです。
でも、ちゃ~んと1人1人文書変えてたよ!
それこそ見た方は分からないかも知れないけど(笑)

疲れてくるとだんだんひどい字になってきて、
宛名が決闘状みたいになっちゃうのよ!
それをずっと昔に家族に言われたのがひどく印象的で。
集中力も薄れてくるからね~。
今回もそんなのがチラホラありました
そうかなあ (ふる)
2007-12-15 01:55:06
> かりんさん

やっぱり日本語版だからかな?
それともバージョンが古いから?(2003なのです)
微妙にずれあがってきて、上から8枚くらいしか使えなかった。
そして横向きもだんだん左につまってきて、
右2本分丸々使えなかった。
画面で見ると合ってるんだけどね~。
ふるぞうの会社でやってもらえばよかったかな。
会社のPCは英語版のワードが入ってるから。

e-cardってあんまり好きじゃないんだよね~。
人から送られてきたのを見るのは楽しいけど、
自分で送ることは基本的にないなあ。

去年は一部を除いて手書きはしなかったよ~。
今年は既製品で全部サイズが違ったから、
微調整するより書いちゃったほうがいいかと思って。
えらい疲れました・・・。

コメントを投稿

▲アメリカ日記 2006-2009」カテゴリの最新記事