Right on!

~ Recommended "Movie" & "Music" ~
あなたの「心」、ちゃんと感じますか?

"She Hate Me"(2004)

2008-11-10 00:12:10 | Drama
セレブの種

エイベックス・トラックス

このアイテムの詳細を見る


cast >> Anthony Mackie, Kerry Washington, Ellen Barkin, Monica Bellucci, Bai Ling, Jim Brown, Ossie Davis, Jamel Debbouze, Brian Dennehy, Woody Harrelson, Q-Tip, Dania Ramirez, John Turturro, Chiwetel Ejiofor, James McCaffrey, Savannah Haske, Isiah Whitlock Jr., Paula Jai Parker, Sarita Choudhury ...
writer / producer / director >>Spike Lee(140min)
music >> Terence Blanchard
soundtrack >>


《女が求めるのは、超一流の遺伝子(セレブの種)。》
超一流の経歴を持つエリート黒人が、企業の “陰謀” で解雇され窮地に追い込まれた末、レズビアンのカップルに “種付け” する商売を始めるというセンセーショナルな社会派ドラマーーー。今回も “皮肉” や “風刺” をたっぷり効かせて問題提起したのは、脚本・製作も手掛けたスパイク・リー監督( filmography )。


ハーバード大学のMBAを取得し、バイオテクノロジーの大企業に勤める有能なビジネスマンのジャック(アンソニー・マッキー  filmography )。しかし、企業の不正を “内部告発” したばかりに “陰謀” により一夜にして失職。財産を凍結され、再就職もままならなくなってしまう。そんな時、かつての恋人で現在は “レズビアン” のファティマ(ケリー・ワシントン  filmography )から、大金と引き換えに “種付け(= 子作りの協力)” の依頼を受けることに・・・。“生活費” のため渋々引き受けたジャックだったが、噂が拡がり、優秀な “精子” を求めてレズビアンたちが彼のもとへ次々とやって来る人気ビジネスに発展。“1回1万ドル” という高額な報酬 ーーー。やがてこの “ニュービジネス” は、企業の告発と社会のバッシングを受けるのだが・・・・・。

ジャックの上司、マーゴをエレン・バーキン( "BLOOKLYN'S FINEST" "Sea Of Love" "Ocean's Thirteen" )、ファティマのパートナーをダニア・ラミレス( "X-MEN: The Last Stand" "HEROES season2" )、ジャックの “顧客” のエヴェリンをポーラ・ジャイ・パーカー( filmography )、オニをバイ・リン( "Row Your Boat" "TAXI 3" )、ソンをサリタ・チョウドリー( "Mississippi Masala" "Lady In The Water" )、シモーナをモニカ・ベルッチ( "MALENA" "The Passion Of Yhe Christ" )、ジャックの友人ヴェーダをQティップ( "Disappearing Acts" )、パウエルをウディ・ハレルソン( filmography )、ジャックの父をジム・ブラウン( "I'm Gonna Git You Sucka!" "He Got Game" )、母をロネット・マッキー( filmography )、判事のブキャナンをオジー・デイヴィス( filmography )、議長をブライアン・デネヒー( "First Blood" "COCOON" )、シモーナの父をジョン・タトゥーロ( filmography )、ジャッキーの弁護人をジョイ・リー( "Mo' Better Blues" )。

人情の “かけら” もない企業の冷酷な姿、“金” “愛” “モラル”・・・と、いろいろ考えさせられます。でも私も “男性” で、あの状況ならば “生活費” を稼ぐため “ヤル” かも・・・と思いますね(苦悩)。ちなみに出演者は全員 “ノーマル” のため、“彼女ら” の心情を学ぶため、関係者を招いて2週間の「レズビアン合宿」を行ったらしい(笑)。メイキングでは「(監督の作品なら)スケジュールさえあえば、喜んで出るよ」と言う故O・デイヴィスの姿が。サントラには私の大好きなラウル・ミドン( "STATE OF MIND" )も。

 


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« "SHAFT"(2000) | TOP | "Larenz Tate - filmography" »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | Drama