Right on!

~ Recommended "Movie" & "Music" ~
あなたの「心」、ちゃんと感じますか?

"Undercover Brother"(2002)

2008-07-03 02:23:24 | Comedy

 アンダーカバー・ブラザー

cast >> Eddie Griffin, Chris Kattan, Denise Richards, Aunjanue Ellis, Dave Chappelle, Chi McBride, Neil Patrick Harris, Gary Anthony Williams, Billy Dee Williams, Jack Noseworthy, Robert Trumbull, J.D. Hall, James Brown ...
producer >> Brian Grazer
director
>> Malcolm D. Lee(86min)
music >> Stanley Clarke
song >> Michael Jackson
soundtrack >>


《合言葉はソリッド(無敵)&ファンキー!!
 黒人カルチャーを救うおバカでおシャレなスパイが現れた!》
クールでおバカなカリスマ諜報員がドタバタを繰り広げる、アクション・コメディ。
最強のエージェントが陰謀を企む『白人至上主義』の悪の組織に敢然と立ち向かう姿を、スパイ映画のパロディをふんだんに盛り込んで描く。製作はブライアン・グレイザー( "American Gangster" "Inside Man" "Friday Night Lights" "BACKDRAFT" )。監督マルコム・D・リー(←スパイク・リーのいとこ  "SOUL MEN" "The Best Man" "Roll Bounce" )は、社会の問題点を鋭くえぐり出しながら、音楽はもとより、衣装や小物やインテリアなどの細部にまでこだわり、台詞も実にシニカルで洒落ています。

SNOOP DOGG Feat. BOOTSY COLLINS - Undercover Funk - Give Up The Funk
(ご機嫌なオープニングで流れます。出演者登場で本作をパロった Music Video です♪)


"アフロ" が自慢のアンダーカバー・ブラザー(エディ・グリフィン  "JOHN Q" "Double Take" "Jason's Lyric" )が登場するオープニング。70's ファッションでキメた彼の正体は、過激でホットな敏腕スパイ ーーー。
ある日彼は、貧しい市民のためにハイテク防犯システムの銀行から住宅ローンの記録を削除し、華麗なカンフーで警備員を倒し、颯爽と姿を消した。その頃、白人至上主義の悪の組織『ザ・マン』は、黒人初の大統領が誕生しないように「洗脳計画」を画策。次期大統領候補のバウトウェル将軍(ビリー・ディー・ウィリアム ズ  "Brian's Song" "Lady Sings The Blues" "BATMAN" )を洗脳し、記者会見で「フライド・チキンのチェーン店展開だけに力を入れる」と発言させた。これに脅威を感じた正義の組織『ブラザーフッド』は、この謀略を阻止するためアンダーカバー・ブラザーをスカウトし、仲間とともに潜入捜査を始めるのだが・・・・・。

シスタ・ガールをアンジャニュー・エリス( "Men Of Honor" ← かなり印象が違います!  filmography )、ペネロープ・スノウ / ホワイト・シー・デビルをデニース・リチャーズ( "Wild Things" "The World Is Not Enough" )、悪知恵ブラザーをデイヴ・シャペル( "Block Party" ← 製作・脚本・出演  "SCREWED" )、ザ・チーフをチー・マクブライド( filmography )、Mr. フェザーをクリス・カッタン( "House On Haunted Hill" )、そしてジェームス・ブラウン( "BLACK CAESAR" "THE BLUES BROTHERS" )が本人役でチョイ役(← 豪華)ながら出演している。ちなみに音楽は、スタンリー・クラーク(← "The Best Man" "Roll Bounce" でも監督と組んでいる  filmography )。

ブラック・カルチャーを描き、1970年代に一代ムーヴメントを巻き起こした "ブラックスプロイテーション・フィルム" に良質なひねりを加えて、パロディとしてうまく仕立てています。
とにかく芸が細かいマルコム・D・リーには脱帽!(笑)お楽しみください♪


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« "Goodbye Bafana"(2007) | TOP | "Absolute Power"(1997) »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | Comedy