風まかせ~

自分で歩いて得た季節のきまぐれ情報です。気が向いたときに写真付きで時々出します。

マルバルコウソウ キバナセンニチコウ

2020-08-31 | みんなの花図鑑
マルバルコウソウ ヒルガオ科サツマイモ属  江戸時代末期に観賞用植物として渡来した帰化植物です、今では暖地を中心に各地の空地や路傍で生育しています。繁殖力が強く畑などでは除草剤が効きにくいため問題雑草になっています。我が家に生えるものも除いても除いても毎年ちから強く生えて花を咲かせます。   キバナセンニチコウ ヒユ科センニチコウ属  赤くて丸い花に見えますが、花は小さく . . . 本文を読む
コメント

センニンソウ

2020-08-27 | 自然
センニンソウ キンポウゲ科センニンソウ属 果実に白い毛のようなものがあるので「仙人草」の名前が付きました。蔓が他の植物に絡みつき繁殖しびっしりと花を咲かせます。 そっくりな仲間にボタンヅルが有ります。これとの見分け方は葉っぱを見ると区分けが出来ます。ボタンヅルは牡丹の葉に似ていて鋸歯状の切れ込みが有りますがセンニンソウにはありません。 . . . 本文を読む
コメント

絶滅危惧種 ミズアオイ

2020-08-26 | 自然
ミズアオイは水田、水路、池沼などに生える一年草で環境省絶滅危惧種Ⅱ類に指定されています。 近年、除草剤の中止や除草剤抵抗性バイオタイプというものが出現し再び姿を現した地域が出てきました。北海道ではバイオタイプが大規模水田で雑草として問題化しているようです。 北本自然観察公園で今見られますがこれはバイオタイプとは違うと思います。 . . . 本文を読む
コメント

美ヶ原高原の花々  

2020-08-23 | 自然
美ヶ原高原の花々 最後は名前をはっきりといえない花々です(自分が)。 オオヤマフスマ?   ミヤマハコベ? (手前のピンボケの花)   名前不詳① 検索で全く引っ掛かりません   名前不詳② 似た花は沢山ありますが断定出来ません   . . . 本文を読む
コメント

美ヶ原高原の花々 イワオトギリ 他

2020-08-22 | 自然
イワオトギリ   ハナチダケサシ   ミヤマコウゾリナ   タカネニガナ   ゴマナ . . . 本文を読む
コメント